Kyonsider

14歳の栞のKyonsiderのレビュー・感想・評価

14歳の栞(2021年製作の映画)
-
定期的に劇場で流れたら、見に行きたいそう思わせるほどのパワーと魅力が詰まってる。

14歳という、大人と子供のほんとちょうどな時期。少し背伸びもするし、世界知ることで、自分の立ち位置とかも分かってくる。

内省することを14歳なりにもできるようになってくる。

それを切り取った映画。
みんながみんな、こう思っていて、それ故の行動をしたり、しなかったり、言ったり、言わなかったり

結果はどうであれ、あのとき僕らは悩んで考えてたんだ、その時間はすごく尊いことなんだと、彼らがこの映画を見るのかは分かんないけど、伝えたいし、自分の心にもすごく刻まれた。

過程、途中の中にもちゃんと物語はある。

どうやって許可が降りたんだろう。
どういう手法で撮影を進めたんだろう。
編集はどうしたんだろう、生徒の出順はどういう意図なんだろう、家まで撮影してるし、ホワイトデーとか、絶対見られたくないだろうから、隠し撮り?

ほんとどうやって作ったんだろうと、疑問が絶えず湧くけど、こんな映画は二度と作れないだろうな。

ps.こういう撮影しますってなったときに多少の隠蔽とかして、プライベート無視して撮りますってこじつけて契約して取ったんじゃないかと邪推な考え出てきてすいません。
Kyonsider

Kyonsider