あ

14歳の栞のあのレビュー・感想・評価

14歳の栞(2021年製作の映画)
4.2
これは色々しんどいし、ズルい。
本物の中学生なんて使ったら共感100%で面白いに決まってるやん。
カメラ入っても素の状態の中学生を撮れてることがまずすごいのだけど。自分だったら教室にカメラとかスタッフ入ってたら緊張してカッコ付けたりしそう。

インタビューで夢を語るシーンが一番しんどかった。
確かに14年前の自分も同じように社会人になったら普通に結婚して普通に仕事して人並みに給料もらって普通かそれ以上くらいの生活を送ってると思ってたなぁ。
それがどうよ?そんな普通の生活も叶わず今を生きるのが精一杯なんて、ホント何やってるんだろうという絶望感とどうしようも無いという虚無感で泣きそうになった。

少し自分が大人になれているのかと感じる部分も発見できた。
少し前なら「嫌われないために自分の意見や感情を抑える」とか「キャラ作り失敗したから人生やり直したい」とか言ってる人に対して人生の先輩みたいに偉そうにそれは間違ってるとか語っていたと思うが、今はそれもそれで個性だから良いんじゃないと思えた。

中2の時期の心って基本純粋なんだけど少し濁り始めてるというか、ただそれが美しく感じた。
人と関わるのが嫌って言ってる子が「本当は関わってみたい」と話してるのが印象的だった。
あれは大人になって言える人は少ないと思う。
汚い大人は環境とか人のせいにして意地になるから一度吐いた唾は飲み込もうとしない。
だから早く大人になりたいって言葉は何とも複雑だった。

大人と子供の違いって何だろう?と考えたときに自分の抱える問題に対してきちんと自分で向き合って解決しようとできるかどうかなのではと思った。
今の状況を打開できず、環境のせいにして「大人になったら」と問題を先送りにしている間は子供なんだと、
きっと目の前の問題を解決してもまた別の問題がいつか発生しての繰り返しで一生悩み続ける。
学級内での人間関係のしがらみから抜け出したとしてもまた社会に出たらしがらみにとらわれたりとか。
その循環の中で環境のせいにできないから自分の考え方・行動の仕方で変えていく必要があると気付いたときに大人になったと言えるのではないかと思った。

14歳の時の自分に浸り過ぎて映画終わって照明がついたとき一瞬現実に戻れなかった。
あ