14歳の栞の作品情報・感想・評価

14歳の栞2021年製作の映画)

上映日:2021年03月05日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

あらすじ

監督

ナレーション

主題歌/挿入歌

みんなの反応
  • 中学生の思春期のなんとも言えない感じが伝わってくる
  • 35人全員が主人公で、それぞれが生きているドラマがある
  • 14歳の頃の悩みや考え方を思い出し、自分の人生を生きようと思う
  • クラス内での閉じた主観に気づかされる
  • 中学2年生の頃の日常を描いたドキュメンタリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

jonajona

jonajonaの感想・評価

5.0

君たちは愛される。
愛されることから逃れられない。

こんなドキュメンタリーが見たかった〜

中学生の頃ってこんなこと考えてたって共感できる人も、この年でこんな立派なものの考え方できる子いるのかって…

>>続きを読む
ひゆ

ひゆの感想・評価

3.6

おもしろかったとか楽しかったとかじゃなくて、見て良かったなってなる作品でした。
客観的にしか見られない私たちと主観的にしか見られない映画の中の人たち。
このギャップがとても感慨深かったです。
誰が見…

>>続きを読む
2024年12本目
コメ

コメの感想・評価

4.6
中学生たちがほんとに愛おしい。
中学生のときもっとクラスメイトを知ろうとするべきだったな、、
時代がこんなに変わったが、14歳の心は何も変わってなかった。こんな奴いたなぁとか、同じこと考えてたなぁとかあの頃に戻れた気持ちになれた。
何かを忘れてしまった大人の必須科目です。

とある中学の2年6組の3学期に密着したドキュメンタリー。
すごいのはクラス35人全員に密着し、全員を平等に取り上げているところ。
大きな葛藤もないし、ドラマもそんなにないんだけど目が離せないのはなぜ…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

2.5
期待しすぎた。

感性の問題だと思うけど
初めて映画館で寝てしまった、
14歳だった私が見ていた世界、見えていなかった世界。

同窓会をしたくなった。

あの頃から大人だった。

「難しい年頃の子達」なんて一言では片付けられない映画。14歳ながらに、産な感情で人間関係や集団の中でどう生きていくかについて悩む彼らの姿が眩しくも痛い。そっか、この頃からお…

>>続きを読む
ユコ

ユコの感想・評価

3.9

15歳にはなってない、13歳でもない。
14歳だからこその彼ら。

大きな可能性の中にいるけど、現実も知ってる。将来への期待、自分や周囲への諦め。皆が抱えてる、本当はこうしたい。

14歳の時一番一…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事