Arc アークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「Arc アーク」に投稿された感想・評価

canpy

canpyの感想・評価

3.1
初めて不老不死となった女性が、
最後に選ぶ選択とは...

永遠の"生"は希望か、絶望か。

前半は退屈だが、後半から面白い!


2023年71本目(10月37本)

不老不死から見る死生観って感じ、SFにしては割と日常の中に不老不死が入ったといった感じでリアリティがあった、ただ物語を丁寧にしすぎているせいか途中が退屈になってしまう
不老不死になってしまったからこ…

>>続きを読む
浩二

浩二の感想・評価

3.5

最初の遺体を生きてる様に加工する技術と不老不死を対比する意味が理解出来なかった
なんか意味あるんだよね?
糸で遺体を動かすシーンがからくりサーカスってマンガでアルルカン?を動かすシーンみたいでカッコ…

>>続きを読む
前半がよく分からない。いい設定なのに残念

後半は良かった。

インタビューのシーンはみんな演技?
それにしてはリアル過ぎない?

リナの選択に合わせてガラりと雰囲気が変わるのが特徴的で良かったし、それにきっちり合わせてくる芳根京子も素晴らしい。
この演出を見るに結末よりもそこに至るまでの過程に重きを置いた物語なのかな。もしそう…

>>続きを読む
キムち

キムちの感想・評価

3.2
最後の方は面白いが、そこに至るまで飽きる。一つ一つの描写が丁寧なのはいいことだが。
ayano

ayanoの感想・評価

3.8

邦画らしからぬ邦画だった。
死と向き合うために、初めは妙にリアルな面談風景があったり‥
話の内容は面白い想像できない感じだったけど、途中危なく飽きるところだった。

生きる事の意味

深いけど、答え…

>>続きを読む
おらん

おらんの感想・評価

3.5
今年96本目

後半はかなり面白かったけど
独特な世界観と前半の話の流れがちょっと飽きてしまった。

俺は薬使わないかなぁ

人類だけではなく、生物が避けては通れない死。
古今東西で、人は永遠の若さや、永遠の命に憧れ、不老不死をテーマにした芸術作品や、歴史的に加齢へ抗おうとすることは、人が直面する永遠のテーマである。

こ…

>>続きを読む
yyy

yyyの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

岡田将生がかっこよかったので、この評価に。
SFは大好きですが、邦画では中々見ることがなく、初めは興味深く見ていました。
ですが他の方が言うように全体的に長く感じます。

発想は面白いのに残念。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事