FUNNY BUNNYに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『FUNNY BUNNY』に投稿された感想・評価

sa

saの感想・評価

-
天音さんがとってもいいし大志くんもさすが〜。。。 後半飽きてきちゃったけど好きなタイプ!

この主人公はこうと思ったら、絶対、やりたいんだ。

図書館に行くとか、歌を歌わせるとか。
巻き込まれる人はなんでとか思うけれど、だんだん、楽しくなる。
小説家になった?

私のそばにいたら疲れそう。…

>>続きを読む
ツナ

ツナの感想・評価

3.9
ラジオ前の寝かけててあぶねっっなるとこ好き。

忘れる前進もある。


虐めや誹謗中傷する人の脳に常に想像力を働かせる装置を埋め込んで、手首にアカウント名彫ってほしい
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『絶対に借りられない本を、借りに来た。』

⬆このセリフからもうワクワクする!

本の正体がわかるまでの流れはテンポのよい会話でとても楽しめた。冒頭から某バスケ漫画の名台詞も聞けたし(笑)二部構成に…

>>続きを読む
すし

すしの感想・評価

3.7
深夜ドラマっぽい雰囲気で好きだった
というか、深夜ドラマのほうが映画より合ってそう

中川大志と岡山天音の組み合わせが何気によい
moooo

mooooの感想・評価

3.3
話的には面白いと思ったのですが主役の方が周りを振り回すくらいの人間の設定なのになにか足りない気がしました。
心が動いた理由がわからないシーンが多い
超はる

超はるの感想・評価

2.0
天音くん目当てで観た。
演劇調な感じは結構好きだけど、図書館のくだり終わって中だるみ感があった。
ラストシーンがなんか恥ずかしい。
リュカ

リュカの感想・評価

3.0

宝の地図?
序盤からちょっとよく分からない、
設定、行動の意図や意味が不明。
だから先を見る理由になるんかな。

中川大志さんて出演作で
だいぶ印象変わるなぁ。
こんなだったっけかな。

絶望を感じ…

>>続きを読む
nnu

nnuの感想・評価

3.7

「ちょっとよく分からなかった」や、「なんか物足りない」と言うと剣持さんに「想像力が足りない」と言われそう。でも楽しかったなんて安易な言葉を使うと坦々麺のお店には入店出来ないだろうな。
聞いて意味がわ…

>>続きを読む
全体的に笑いや臭いセリフ(少し厨二っぽい)が多くて、映画っぽく無いと感じた。所々セリフが良くて、後半は思わずぐっときた。剣持のキャラと人間が良かった。

あなたにおすすめの記事