悪魔の毒々クチビル

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズの悪魔の毒々クチビルのレビュー・感想・評価

3.8
「ヴィン・ディーゼルとロック様みたいな感じ?」

地球に戻って来たエッグマンに再び立ち向かうソニックのお話。

オープニングはもう実質アメコミ映画だよね。
前作同様、ジム・キャリーの激ハマりなエッグマンが最高に楽しい作品でした。以上です。
…ってのも味気ないのでもう少し触れます。

今作でゲームファンにはお馴染みの新キャラナックルズとテイルズも参戦しますが、どちらもまたCGデザインはファン受けしそうで良いんじゃないでしょうか。
ナックルズの声どっかで聞き覚えがあるような…と思っていたらイドリス・エルバでした。
アクションシーンは当然CG頼りになりますが、そんなに気にならなかったのも良いんじゃないでしょうか。
スノボしながらの逃走バトルが特にお気に入り。

ジム・キャリーは今回は最初からあのエッグマンの見た目なんだけど、観ている間は元のジム・キャリーの姿を忘れちゃうくらい馴染んでいました。
相変わらず台詞量が多いしコミカルな動きもバッチリで、他のキャストが良くも悪くも霞んでいました。
それもあってか中盤の偽造結婚式のくだりなんかで、エッグマン不在でもしっかりコメディしに行っていたんですけど正直蛇足感はありました。

ラストはエッグマンが巨大ロボで襲い掛かって来たり、ソニックがサイヤ人化したりとしっかりスケールアップしたバトルが視られて面白かったです。
因みにこのシーンでエッグマンが「世界征服プレイリスト」を流すんだけど、まさかのPanteraの"Walk"が流れて来てテンションぶち上がりました。そう言えばジム・キャリーもメタラーだもんな。

中々に薄っぺらい感想になっちゃいましたが、普通に楽しかったです。
続編にジム・キャリーが続投しない可能性もありますが、アレなら不在でも脚本は作れるのかな?ただこの実写シリーズにおける彼の存在は不可欠なものになっていると思うので、出来れば出演して欲しい。

余談ですけど、今作を観ていてあのシーンで「Panteraやんけ!」ってなった数時間後に来年5年半ぶりに開催されるLoud ParkのヘッドライナーがPanteraなのを知りまして、まさか1日に2回も「Panteraやんけ!」ってなるとは思わなかったです。
皆もラウパ行こうね。再結成Pantera観る最初で最後のチャンスかも知れんよ。