ゆかちん

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズのゆかちんのレビュー・感想・評価

3.3
今作も良かった!
ゲームほぼやったことないけど、知識なくても楽しめた♪

前作はソニックが自分を理解して居場所を見つける物語だとしたら、今作はソニックの成長物語。



平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで、ソニックは「本当のヒーローになりたい」と願いながら夜ごと勝手に街を守り続けている。
そんなある時、ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを引き連れて舞い戻り、史上最強の破壊力を秘めた「マスターエメラルド」を探し、ソニックに襲いかかるーーー。



ソニックは自分のパワーを使い、スーパーヒーローを真似て夜にヒーロー活動をするけど、やり方が荒いし一方的な「ヒーローの押し付け」で、街を破壊したり迷惑もかけてる。

このシーン、映像が派手で良かった笑。
でも、これじゃあ、ありがた大迷惑だなぁ。
まだまだ子どもで、善意はあるんだけど自己中というか、自己陶酔なだけで押し付けになってしまっているのがよくわかる。

そこにトムが諭すところがめっちゃグッときた。ホッコリ。
ソニック、ええ人に出逢えてよかったなぁと。
前作では友達って感じになってたけど、多分、暮らすうちに父親みたいな気持ちになってきたんだろう。
最初、それを拒否するソニックも後半に効いてくる。

「時が来るまで待て」かぁ。
子どもも見る映画でいいメッセージだなと思う。焦るのではなく、力を蓄えて然るべき時に羽ばたくのだというか。

そこから、「友達」となるテイルズが現れ、仲間ができることで自分1人ではなく、他者のことを考えて行動する成長が見られる。
相手を想うというか。
ソニックの視野が広がるの、いいね。



●実写キャスト
前作よりそんなに必要性を感じないとこもあったけど、愛すべきキャラ多くていいなと思う。

ジェームズ・マースデン、トムみたいなナイスガイ役似合うな〜。なんか「おや?笑」なとこあるけど、ナイスガイ。
てか、「魔法にかけられて2」エドワード王子と同じくらいの時期に制作やんな。
エドワード王子のときは、「15年くらい前とほぼ変わらんやないか!」な驚きのルックスを披露してたけど、ソニック2では年相応の男性に。
メイクや技術もあるんやろけど、さすが役者。いいギャップですね。

トムの奥さんマディ、前作以上にカッコよくて頼もしかった笑。ティカ・サンプター、嫌味のない美人だなぁ。

マディの姉、レイチェルが今作もパワーアップして笑。なんて女性だw

トムと同僚の保安官ウェイド、ポンコツ具合がまたフフフッて笑わせてきてよかった笑。
こういうキャラ必要よな。

ロボトニックの助手ストーン、ほんまにロボトニックのこと尊敬しててんな。
何気に影で動く存在になってきてるね。

そして、やっぱロボトニックのジム・キャリーは良かった。
顔芸もリアクション芸もイキイキとした演技。独壇場だよな〜。
もう役者引退みたいな雰囲気な話出てたけど、次回作あるからどうするんだろう?


●テイルズとナックルズ
テイルズの尻尾ふるふるして飛ぶやつ、スーパーマリオのスーツ思い出した。
彼はどういう存在かと思いきや、他人と違うことから仲間はずれにされて孤独だったところ、ソニックを知り憧れて近づくという設定。そこからソニックと友達になり、自信をつけていく姿がとてもよかったな。頭いいし!
子どものときって仲間はずれあるよな〜。でも、別の場所にいけば、別の人に会えば仲間はずれどころか、その子の才能が活かされてイキイキと友達ができることもあるって感じがして良かった。

ナックルズ、脳筋タイプ?
手が大きくて体のバランス悪そうだけど(それを言えばみんなそうか笑)、パワー系で強くて怖かった!
声、イドリス・エルバなんやね。
子どもの頃の悲しい悔しい記憶。
戦争の犠牲者なんだなぁ。
そりゃ、恨みや信念みたいなのはありそうだ。。
でも、そこから、過去の恨みに囚われ続けるのではなく、いま、目の前のソニックを見つめ、信頼していくところが良かった。
過去の戦争の恨みって、あるし忘れられない、忘れてはいけないものでもあるけど、それに囚われていては前に進めないよね。ソニック自身が戦争した人なわけではないし。
今、誰が信頼できるのか、を考えて未来志向になるって大事やと思う。
某国と日本の関係をふと。

仲間になってからのナックルズ可愛すぎたw
地球に馴染んでいこうとしてるのとか、ワカウスキー夫妻の愛情やソニックとテイルズの友情に触れて微笑ましい感じになってた。


●アクション
ソニックらしいスピード感あるアクションが鮮やかで良かったな〜。
今作はテイルズの飛行アクションとか、ナックルズのパワーとか、そういうのも良かった!
あと、ロボトニックのデカいロボットとの対決とか、ドーンと迫力もあって良かった!


●総括
結婚式のパートはいるのかな〜なとこあったけど、結果、今後ソニックを人間に信用してもらって安全に過ごすためには必要なのかな。あの姉ちゃんの幸せと笑。

トム好きなので、前作の方が好きかも〜な気もしたけど笑、ソニックも成長して友達できて良かったね!て感じと、ワカウスキー夫妻も親になった感じがして幸せそうやし、家族って感じでなんかホッコリしたのは良かった。

あ、あの犬めっちゃ可愛いな!名優!
そして、今作も一応映画の小ネタ祭りしてたね。ウィンターソルジャー かよ!
ゆかちん

ゆかちん