ゆかちん

モンタナの目撃者のゆかちんのレビュー・感想・評価

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)
2.8
アンジェリーナ・ジョリーが頼もしい姐さんでカッコ良かった!
役者陣も良いし、ただ暗殺者から逃れるだけでなく、山林火災も相手になる…という大ピンチなところは良かったんだけど、少し中途半端な印象も否めなかった。


悲惨な事件を目撃したことで心に大きなトラウマを抱える森林消防隊員ハンナ(アンジェリーナ・ジョリー)は、ある日の勤務中、目の前で父親を暗殺者に殺された少年コナーと出会う。
コナーは父親が命懸けで守り抜いた秘密を握る唯一の生存者であるため、暗殺者に追われる身となっていた。
コナーを守り抜くことを決意するハンナだったが、2人の行く手に大規模な山林火災が立ちはだかるーーー。



森林消防隊のハンナは、自分が風を読み間違えたせいで仲間やそこにいた子供を犠牲にしてしまったトラウマを抱えている。1人でも多くを救うべき立場の自分が犠牲者を出してしまったという後悔。
自分を責め続けて不安定なハンナ。
森林消防隊の仲間たちも心配する。

そこから、暗殺者に追われる少年を守り抜くことで、森林消防隊の仲間に「ひとりの命を救ったじゃないか」と言われて、ようやくハンナは安堵の笑顔になる…というところが本筋のラインなのだろう。

でも、問題は全然解決してないよなぁというか。
父親の握っていた秘密は謎だし、ちゃんとその秘密を正しく公開できたのかなーというのと。その後、コナーやハンナは無事なんだろうかと。
というのも、追手の暗殺者は結構大きな組織にいてそうな描写があり。あの時話してたボスより上に黒幕いそうな感じやって。
今回のことで、コナーやハンナ、また、アリソンとお腹の子は大丈夫なのかなぁと。逆恨みされて襲われたりしないだろうか…と。

そういう不完全燃焼な感想にはなってしまいました。


でも、アンジェリーナ・ジョリーカッコ良かったな。
てか、色々なことをサッパリとこなしていくのかっこいいね〜。
怪我したり殴られたりボロボロだけど、なんかサッパリしてる。

暗殺者兄弟に、エイダン・ギレンとニコラス・ホルト。
アイルランド俳優のエイダン・ギレン、こういう悪役多めな印象。なんか企んでるというか悪そうな顔してるもんなw
ニコラス・ホルト、最近こういう悪役というかクズ役多め?
年齢的にも色んな役が出来るようにならないとだろうけど。
でも、子役から始まり若手俳優時代に主役級色々してるのに、エイダン・ギレンの方が印象に残るというのは、なんか惜しいね。

ジョン・バーンサルがめっちゃ良かった!
悪役や小悪党、悪者ではなくてもギャングな役が多めだけど、ここ最近は良い人も。
良い人の中の良い人やっててカッコ良かった!あんな優しい目をするんだなぁって。
パニッシャーのときも時折こういう目をしていたけど、今回は常に。
だからラストは悲しかった。

そして、今作のMVPは、ジョン・バーンサル演じるイーサンの妻、アリソン。
最強の妊婦!
機転が効いて賢く、暗殺者に襲撃されるもギリギリのところで逃げ仰る。
さらに、馬に乗り銃を構えて敵に立ち向かうのカッコよすぎる!!
あの夫婦は幸せになって欲しかったよおおお。
メディナ・センゴア、かっこよ女性やった!


山火事、暗殺者が起こしたのかぁと。
ニコラス・ホルトは自業自得か。
でも、自然発生にして自然の脅威にする方が良かった気も。。
自然には逆らえないし、敵にも味方にもなる…みたいな方が。


良いんやけど不完全燃焼で、肝心のアレコレが有耶無耶なので、やれやれとは思ったけどスッキリはしなかったかなぁ。

アンジー演じるハンナが少し立ち直ってたのは良かったけど、それにしては色々と他に辛すぎるというか。

まあ、子役の子可愛かったし、父の望み通り無事でいたのは良かったよね。
ゆかちん

ゆかちん