偶然と想像に投稿された感想・評価 - 591ページ目

『偶然と想像』に投稿された感想・評価

kao

kaoの感想・評価

4.2

「偶然と想像」FansVoiceJP 独占最速オンライン試写会にて。

●第1話 魔法(よりもっと不確か)
中島歩が「恋する惑星」の頃の金城武に似ている。古川琴音の小悪魔的な魅力と女子力高そうな玄理…

>>続きを読む
「あなたの名前はニギハヤミコハクヌシ!」ですね!あれは!
わたしには見えましたよ、うろこが!
えりこ

えりこの感想・評価

4.0

運良くオンライン試写会で鑑賞の機会をいただきました。

3話の短編からなるオムニバス映画。
それぞれカラーが違うけれど、どのお話もまるで一本一本が長編映画の如く見応えがあり、とても贅沢な時間を過ごせ…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.8

#偶然と想像
オンライン試写会

"偶然"という3つの物語

運命にも皮肉にもとれる偶然は、
まるで言葉遊びのように人生の岐路を選択する

全てが見えないからこそ作品の面白さがある

そして"想像…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.2

豊かな会話の波に浸って溺れる至福の2時間だった。日本語って、美しいなぁ。とくに3本目の「もう一度」がお気に入り。自分の日常にもあんな偶然、というか面白いことが起こらないかなぁ、なんてついつい淡い期待…

>>続きを読む

偶然の運命に怒り、偶然の運命に癒される
------------------------
Fan's Voice様独占最速オンライン試写会にて鑑賞。

"偶然"をテーマにした短編3話。
どれも会話劇…

>>続きを読む
偶然に満ちた日々に生きる私たちにとって、何も偶然ではないと知るような感覚。想像を越えた瞬間のよろこびと、奇跡に近い偶然を呪ったり祝ったりする、不思議な感覚に満ちていた。
とし

としの感想・評価

3.7

2021年11月29日
映画 #偶然と想像 (2021年)鑑賞

3話からなるオムニバス映画で、どの作品も偶然からの展開が面白かった

朗読のようなセリフ回しは、言葉へのこだわりと会話の掛け合いを大…

>>続きを読む
薫

薫の感想・評価

3.3

Fansvoice試写会にて
3部作の会話劇。
女性が主役だけど、それぞれ違うキャラクターで会話で話が進んでいく感じ

3作目の偶然再会する女性2人の話が意外性があって面白かった。

しかし自分は会…

>>続きを読む
会話ってすごいな、この作品を見て驚きほど感じた。本当に、味わう深いねぇ、、、

あなたにおすすめの記事