小熊猫

対峙の小熊猫のネタバレレビュー・内容・結末

対峙(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく考えさせられる作品だった。
6年前の事件のことだけど、回想シーンが一切なくて。
でも、最初っから、どちらが被害者の両親でどちらが加害者の親か、わかりやすくて。

自分に置き換えにくい設定だったけど、自分なりに、自分に置き換えて観てた。
どうも納得いかない。
ゲイルはなぜ突然赦す気に?
その心情の変化についていけなくて。
どこで赦すスイッチが入ったのか。
赦さなければ前に進めない…からなのか。
他の遺族たちはどうなのか描かれてないけど、同じなんだろうか。
赦せるもの?
理解できない。
理解できないから共感もできないし受け入れられない。
でもなんだろう。
観終わった後の清々しさ。

最後のリンダの告白と、抱き締めたゲイル。
あの告白には、「そういうのを聴きたかった!」って思った。
そういうエピソードがあったはずだって思ってたから。
重すぎて、途中まで「なんでこんな作品観ることにしたんだろう」って思ってたけど。

それにしても加害者両親の、よくそんなこと言えるよね、ってことが多すぎて…
国民性なんだろうか。
特にリチャードの、あまりにも他人事的な態度に、ちょっとそれはどうなのかと。
絶対謝れない人っているもんなぁ。
それとも自分事として未だ入ってきてないのだろうか。
それなら尚更被害者家族は受け入れられないよね。
小熊猫

小熊猫