konpan

コンティニューのkonpanのレビュー・感想・評価

コンティニュー(2021年製作の映画)
3.7
【変えたいのは過去?現在?未来?】
タイムリープ映画。240回殺される。毎日殺し屋に追われ、殺されても殺されても同じ1日が始まる。殺され方のオンパレード。徐々に攻略法を見出し、殺されるまでの時間が伸びていく。

過去は過去。経験から最大限学ぶ。繰り返せば進化する。AIだって同じ。量が質を生む。トライ&エラーを繰り返し、効率的になり、タイムアタック的に挑戦する。

ヴェンダー大佐は、ジェンマが作ったスピンドルという装置を使ってタイムリープし、世界の再創造を狙っているらしい。それを阻止するためにジェンマはロイに賭ける。

ロイは今を変えたい。
ジェンマ(元妻)は未来を変えたい。
ヴェンダー大佐は過去を変えたい。

毎日毎日追われるし、痛いし、殺されるし、尋常じゃないレベルでロイのメンタルが強靭。学習能力も。

限られた時間で元妻や息子との時間を取り戻していく様が良かった。結局は過ごす時間の長さと濃さで信頼関係が決まるのだ。

最後の終わり方がスッキリしないところがある。視聴者の判断に委ねられる。家族の未来と映画自体がコンティニューして欲しい。

初めて知ったこと。ストリートファイター2が出てくる。リュウとケンはそのまま。波動拳のことを「アルゲン」とロイが呼んでいた。

首が何度も何度もスパスパ斬られる。中国刀。日本刀との比較のシーンで、ヴェンダー的にはどうでもいいと一刀両断。首と同じくらいスパッと斬られた感。
konpan

konpan