秘密の森の、その向こうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 静かで温かくて、心地よい余韻が続く
  • 不思議な空間の作品で、童話ベースが好み
  • 子役がかわいすぎるが、セリフや説明がほとんどない
  • 森や小屋が癒しの映像で、涙が出るほどあったかい
  • 出会いは別れを内包していることが喪失の悲しみと共に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秘密の森の、その向こう』に投稿された感想・評価

8歳の女の子が自分と同い年の頃の母親と出会う、可愛らしくてハートフルなファンタジー。

めっちゃくちゃ良い。
観ていて、こんなにも幸せで、心が洗われる映画久しぶり。絵本のような可愛い世界だけど、子供…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

4.1

プライム・ビデオ鑑賞
母と娘の絆を描いた、不思議で素敵な物語。
それはセリーヌ・シアマ監督による、新たな側面を見せた作品でもありました。
古い壁紙、タイル、4本の木の家、ママの手術と森で出会った友達…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2022/10/14
前作『燃ゆる女の肖像』が良かったので鑑賞。ケチのつかない綺麗な映画を撮る人だ。これは皮肉ではなく本当にすごいこと。若干ミーハーな色遣いにもヤダみはな…

>>続きを読む
nn

nnの感想・評価

-
あたたかい、、ずっと大事にしたい作品。喪の作業、ですね
ラストよかったなぁ。

ファンタジーな設定なのに山場のようなシーンは無く、最初から最後まで穏やかでゆったりしたストーリー。

コンパクトな尺で登場人物も少ないのに、どの場面も心象や描写が綺麗で無駄がなく満足した。

この作…

>>続きを読む

そっくりだけど、外国の子どもだし単に私が見分けつかないだけかと思ったわー

家の場所も同じはずなのに分岐点は秘密基地なのかな?不思議
人間が暮らしている家の雰囲気と放置されていた家で間取りと家具と雰…

>>続きを読む
haruka

harukaの感想・評価

-
遊びに行ったお宅に一瞬だけ鏡に映り込んだ姿があって、不思議の国のアリスを想起させるユートピア感がよかった。
こざる

こざるの感想・評価

3.0

シネマシティh_st。フランスらしい平地の森の秋を美麗なスクリーンで堪能▼「まあそっくり」と誰も言わないのが逆に不自然な二人、青のネリーと赤のマリオン(母の時も)。セリーヌ・シアマのお約束、衣装で対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事