ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう/見上げた空に何が見える?のネタバレレビュー・内容・結末

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう/見上げた空に何が見える?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ふわふわの可愛らしいラブストーリーかと思ったら全然違った。
あらすじの「邪悪な呪い」を見落としてた。

突然のファンタジー!

しかも精霊がどうこうって話かと思ったら、監視カメラとかだしね。
世界観…

>>続きを読む

ジョージアの古都クタイシを舞台に、街で偶然出会った男女の恋の行方を描くラブストーリー。
ジョージアの古都クタイシ。ある日、街中ですれ違った際に本を落としたリザとその本を拾ったギオルギは、思いがけず夜…

>>続きを読む

【JAIHO】რას ვხედავთ როდესაც ცას ვუყურებთ

 本作の配給は日本初の映画配信サイトを運営するJAIHO。2021年6月にサービスを開始している。Netflixなど…

>>続きを読む

【記録】

邦題に「ジョージア」と付けたくなるのも納得。人も街もそこにある生活も美しくて、こんな素敵な場所があるんですよ!それはジョージア!と言わずにはいられなかったんだろうな。監督もジョージアの…

>>続きを読む

一人旅の道中に暇を持て余していると、頭がいろんなことを考え出したりする。

目に入る色々なものにツッコミを入れてみたり、自分で自分に語りかけていたり…※声には出してない!たぶん…



本作は、穏…

>>続きを読む



備忘録


突飛な出来事で始まるも、それが、この街では良くあることのように、淡々と心地よい時間が流れていく。
物語を綴るでもなく、静かに街を眺めているような映画。
観る人を選ぶかもしれないが、個…

>>続きを読む

目が覚めると…ハゲとるやないか!風変わりな映画だった。あっさり呪いが解けて、しかも二人のその後を描かないところが好き。でもこんなに長くなくてもいいような。

指示通り目を閉じるか、それともあえて目を…

>>続きを読む
60分で済む話を150分でやられるのはキツい。

ケーキ屋のシーンは『ピロスマニ』みたいで良かった。

地域猫ならぬ地域犬がいっぱいいて驚く。

7/13山形フォーラムで観てきました。とにかく最初から最後まで脈絡のないショットと音楽、切り取り方から編集まで全てが意味不明でした。一目惚れした男女が呪いのようなもので全然違う人間になりそれでも最後…

>>続きを読む

ジョージアの景色や文化を知るのには良いかと思った。
ケーキを受け取りに行くシーンでは、こんな風に大空の下で作ってるの、という驚きがあり美しい映像だった。
内容としては、さまざまな散らかっている感じで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事