ボーはおそれているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーはおそれている』に投稿された感想・評価

マジで登場人物が全員マジキチでビビる
こんな人たちしかいない世界に生きてたら、頭おかしくなっちゃうよ…
久しぶりにこんなめちゃくちゃ不条理な映画観たわ
何が現実で何が夢で何が本当で何が真実か、みたい…

>>続きを読む
える

えるの感想・評価

3.3

#映画 #eiga #movie #シネマ #映画好きと繋がりたい

「ママ、きがへんになりそうです」
私もおんなじセリフ、吐きましたよぉ!
おバカな一般ピープルを、いったいどこに連れて行こうとし…

>>続きを読む

【ボーはおそれている】
とある男の不運の連続を4部構成で描いたホアキン・フェニックス主演のアリ・アスター監督の新作をハピネットファントム・スタジオからの試写会で観てきました。

ストーリー(円環構造…

>>続きを読む
りざ

りざの感想・評価

-

意味は分かるけど意味わかんねー映画

不条理とかではなく、何が起こってるのかは理解できるのに、真の意味では物事を捉えられてはいないなと思わされる瞬間の連続
あとからふと思い返した時に、"あれってこう…

>>続きを読む
cookieclub

cookieclubの感想・評価

2.7
長い・・・。何回か観た方が理解できる系の映画なんだろうけど、思ったように話が進まない不快さなどもあって2回観れる気がしない。
waichan

waichanの感想・評価

3.6

ヘレディタリーやミッドサマー同様に家族関係を映した作品。ホラー的要素は減るが、ブラックジョークの表現は相変わらず笑える。ただ、主人公のせいか、前作、前前作よりものめり込んで見れなかった。
前半の地獄…

>>続きを読む
親ってなんだかんだ好きじゃん。ちょっと歪すぎで捗りますが帰省したら終わたは反則。
みゅ

みゅの感想・評価

4.0

劇場で見て、後半もう訳わかんなくて、でもそれが面白くて、アリアスターの洗礼を受けた。次何が起こるのか冗談抜きでマジで予想できないから、目が離せなかった笑考察読みまくったけど、人類には早かったみたい。…

>>続きを読む
ちあき

ちあきの感想・評価

1.0
自分にとっては人生1無駄な時間とお金でした😅
玉野

玉野の感想・評価

-
インフルエンザの時に見る悪い夢
>>|

あなたにおすすめの記事