グリパス

ボーはおそれているのグリパスのネタバレレビュー・内容・結末

ボーはおそれている(2023年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

話し言葉では感想をなんとなく話せるけど書き言葉でコンパクトにまとめられることが難しい変な映画だった
こんなの一言で表すことできないのほどぶっ飛んだ
どこのシークエンスをとってもこの映画全体を見ても説明されなさすぎる奇怪なことが連続的に起こるからもうわけがわからなくなる
ボーが幻覚を見ているのか見てないのか最後まではっきりしないせいで鑑賞している時にお母さんの言ってることが正しくも聞こえるしボーの言い分も理解できるどちらの言い分が正しいのかわからないこの矛盾が永遠に繰り返されるので考察とかそういう次元じゃなかった気がした
それでもボーは潜在意識的にお母さんを怖がっているが理解できる
お母さんはボーのことは見たくもないくらい嫌いけど絞り出した愛情を注ぎ込んで育てたこのフレーズがもう矛盾がはらみすぎてわからない
嫌いなら放置していればいいだけなのに
こういう心理は実際あるのか気になる
あとチ◯コの怪物はなんなの?w
唐突に出てすぎて吹き出して笑ってしまった
それに関しても全く説明がなかったのが謎
あんなフラットに出すもんじゃないし少しぐらい説明してよw
あれがあなたのお父さんよと言われても笑うしかなくなるやんw
親は愛ゆえなのか自分の思い通りに行動しない子供に対してフラストレーションが溜まりそして子供のことを理解したつもりで子供の言うことを信じず決めつけをする
その親に対して何も言えなくなってしまう子供はご機嫌を取ろうと様子を伺ってしまうその行動自体が恐怖心であることは間違い無いと思う
親子の関係の歪さを描いていると解釈しないとこの作品が何したいのかわからなくなるw
30%ぐらいは理解しているつもり
ほんとに変な映画だった
グリパス

グリパス