栗林55

ボーはおそれているの栗林55のレビュー・感想・評価

ボーはおそれている(2023年製作の映画)
3.5
【ママが急に死んだからとりあえず早く帰省したいのに、不条理で理解不能なことばっかりで全然帰れないボーを見守る3時間】


観るか迷った😅

A24、アリ・アスター監督
否が応でも思い出すのは『ミッドサマー』の悪夢😇

『哀れなるものたち』とタイミングが合わず、代わりにこちらは封切り日やったし…思い切って!

しかし!
本編上映前に、まさかの緊急開催🚨
「クリリンは、恐れている」

……上映時間に間に合わないことを😱
まさかボーよりも先に自分が爆走することになるとは…



カオスでございました!

ロードムービーやなんやとも言われてて、
いやいや、半分冗談やろなぁ〜と思ってたけど…
確かにほんまにロードムービー😂
逆に、そう言うしかないのね🤭


とにかくホアキンが凄かった‼️
ヘンテコな役で、どんな役作りをしたんか分からない!元来こういう人って感じがするもん😙
観てて楽しい役者さん😊
やっぱ、『ナポレオン』も観ときたかったなぁ〰︎


アリ・アスター監督…繊細な心を持ってるのでは?
僕も心が強くはなくて、ボーの"恐れすぎる"感情、むしろめちゃくちゃ分かるのよ〰︎😚
ちらっとレビュー読んでたら、ボーに共感できひんみたいな方もおられて、改めてそーなんや!と驚きと少しの悲しみ😬

おこがましいのは重々承知ですが、
僕、アリ・アスター監督と感性似てるんじゃなーい?
クリ・アスターとお呼び✋



⚠️もう、なにがネタバレなんかわからんから、一応未見の方はここまで⁇🤫














テーマは思った通り、好き!

ボーは、母親の存在が良くも悪くも、いつまで経ってもでかいんやね。

親の機嫌を損ねたくないから、あえてレールの上を進んでるんよね。
いやいや、でも無理矢理とかじゃなくて、親のことは好きで、だからこそ親が喜ぶようにしてきたんだけど、
気付けばただ親のレールの上…
「僕はどうすれば良い?」

その気持ち、わかっちゃうんよな……
すぐに謝っちゃったり、自分の芯がなかったり😓

だからこそ、
冒頭のボーへのセラピストの問いかけに、
若干ビクッとした自分もいるのよ😦

母親の会社の商品(?)に囲まれて生活してたり、将来が決められてるビデオ(?)やったり、
とにかく、母親のレールの上にボーがいるってことよね😯

ボーのことを、発達障害と考えて、思い通りに育たなかったり、自分(母)のせいにしたりするボーのことを受け入れられへんかったってことかな?
ボーは親のことを思ってただけやのに😥
毒親というか、一周回ってすごいことなってる💦


テイスト的に、
『トゥルーマン・ショー』
『ドント・ウォーリー・ダーリン』
の感じ😁
『トゥルーマン』は、シニカルコメディとしてパイオニア的設定を生み出し、
『ドント〜』は、そのテイストで、男女観が加えられてて、
今作はその点、そこに母親観が加えられてる感じ?🤔

『ミッドサマー』は、気持ち悪い描写が多かったけど、今作はその点かなり観やすい!
でも、この人はとにかく頭を粉砕したい欲でもあるのかな😅

幻覚てとこも同じ😗

幻覚かどうかって直接は言われてへんけど…
水無しで薬を飲ませることで、ボーをおかしくさせた策略と考えるのが無難かな?
店主とか警官とか、言動がおかしいし😐

冒頭、医者がボーを落としたんかな?呼吸してないみたいに言うてたし、あれでボーがおかしくなったってことかな?
ま、大体、ボー自身は別におかしくないんですけど😅

"治安が悪い"なんて言葉では言い足りないほど治安が悪い場所に住んでるボー😅
…家に帰るために猛ダッシュ😂

圧倒的にお前有利やろっていう配置やのに、何故か焦って汗ってる🤭
…からの浴槽すっぽんぽんローリングは、流石に笑ってしもた🤣

親父がおるって言われて、屋根裏部屋におったモンスターはあれ、なんや😦
あまりにも唐突で意味わからん…


キテレツな現象たちは、結局幻覚やったんかどうかよくわかんなかったし、特に回収されへんというね😂
現在と過去、現実と幻覚が混ざるし、もうなにがなんだかカオス🫨🌀

説明描写の少ない映画、それはそれで良いと思うのよ!
なんやけど、これは疲れが勝った😅

好きなテーマやと楽しみにしてた序盤から、
最終的に、母親はボーに対して何をキレて何を求めているのか、
なにがどーなった???

ほんで、ここまで長いんやったら流石に色々回収して欲しいというか…
ストーリーが繋がってる気がしない‼︎😂
あいつとか、あいつとか、なんやったんや⁉︎

嫌いじゃないけど、
『エブエブ』、『すみっコ』に次いで、映画館内で一瞬睡魔が勝つことに😅
途中…あれウェス監督が作ってたとこあったでしょ⁉︎🤣特にあそこよ!あそこが眠すぎたのよ!

やっぱり、3時間は長かったかなぁ〰︎


あ……
うわ……
今さら気づいてしまった……
僕のレビューも長いやん……
まじクリ・アスターやん……

もちろん考察が凄い方や博識のある方のレビューは、長文で読み応えあるし面白いし参考になるんですけど、
僕ときたら、だらだら垂れ流すだけのレビューなのに…ごめんなさい🙇‍♂️

ボーに気付かされた😂💦
てなわけで今後は極力コンパクトに出来るよう精進‼︎💪

(いや………
 だからこれが長ぇのよ!!!!!!!)
栗林55

栗林55