鼻セレブ

茜色に焼かれるの鼻セレブのネタバレレビュー・内容・結末

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)
2.1

このレビューはネタバレを含みます

理解出来なかった。
・まず、最初は良子を、(もちろん夫を奪われてしまった人ではあるが)普通の人では理解できない深い闇を持った人間だと思ってたが、ケイとの酒場で、特に捻りのない吐露だったことで「これまでの意味深なフリはなんなんや」と思ったのは僕だけ?
・タイトルに合わせるための、終盤の取ってつけたような明らかに人工的な色の夕日
・息子の成績がトップのトップである必要はどこにあったの?(塾も通わず勉強もしてないから、最初はカンニングかと思った)
・人の家に放火した生徒は犯罪者でしょ
・ケイの父親に対しては何のお咎めもなし?
・ヤリたいだけのおっさんの処理は?
・包丁持ち出したからいじめ加害者に行くのかと思いきや自分の方なんだ
・神社に皆集まったのは息子が呼んだの?そんなすぐ来る?
・最後の芝居はそれまでの2時間をまとめただけの内容で意味不明
・最初の1分しかでないのにオダギリジョーの意味ある?
鼻セレブ

鼻セレブ