しらすごはん

茜色に焼かれるのしらすごはんのレビュー・感想・評価

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)
3.9
2021年の夏頃、函館シネマアイリスで観ました。

いつもスカスカなミニシアターなのに、密を避けるため、座れない席が作ってありましたよ。

つまり、コロナ禍真っ只中に、制作され公開された映画です。

時代設定も、まさしくコロナ禍まっただなか。

「コロナ禍って当時どうしてだったんけ〜」と振り返える時、引用されそう。

だいたい登場人物マスクしている方が多いです。

あの透明なアクリルマスク、
後世の人が見たら不思議な感覚を覚えるのではないでしょうか。


いつの時代も、理不尽な目に合う人は多くいて、辛い。

主人公親子もそうだけれど、同僚のケイさんも。

それでも、主人公親子は生きていく。

主人公のプライドを持った生き方に励まされました。

夕日のなか、自転車に2人乗りしている場面は、日本映画史に残る名シーンでした。
しらすごはん

しらすごはん