茜色に焼かれるの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 尾野真知子の演技が素晴らしい
  • 社会風刺が多く、現代の状況を描いている
  • 片山友希の演技が救いとなっている
  • コロナ禍をリアルに描いている
  • 生きる意味について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『茜色に焼かれる』に投稿された感想・評価

今度はかなり時間が空いた
バス1日券購入していたので二条駅から四条西洞院へ移動
この前から填まっているタンメン屋さんへ

又二条駅に戻って先輩に連絡
この映画観たいなと仰っていたのでお誘いしたら歯医…

>>続きを読む
kisekirei

kisekireiの感想・評価

3.9

なんか良かったです。
お話自体はすごく重くて悲しいことも悔しいこともあるのに
メインの登場人物たちがみんな純粋に生きていて、輝いていました。

人ってなんで生きていて、人生ってなんだろう、そう思いな…

>>続きを読む
1mm2mm

1mm2mmの感想・評価

3.8
ケイと良子の居酒屋シーンがめちゃくちゃよかった。
あと、息子がパパの口癖を受け継いでたことがわかったシーンも。
本当に軽〜い気持ちでみたけどすごく引き込まれた。

わたしもまぁ頑張ってみるかな。
最近の中では、ピカ一!色々な要素あり、泣けて笑えた。尾野真千子作品では、一番。リアルで最高。純平君のスパイスが良い。
こざる

こざるの感想・評価

3.5

TOHOシネマズ川崎。コロナで拍車がかかる貧困に触れた、多分最初の劇映画。在宅勤務楽でいいやと現状を甘受している自分も同罪と自戒▼いわゆる上級国民はじめ敵意の見本市。唯一本気でキレた相手は「割り切っ…

>>続きを読む
MaIKo

MaIKoの感想・評価

3.5
レビュー漏れ
y

yの感想・評価

1.0

主人公はかなりの意地っ張りですね。夫の事故の加害者から謝罪がないという理由で賠償金を拒みます。世の中話の通じる人ばかりではないので意地を張っても意味がない気がしますが、拒んだ結果風俗で働くことを選択…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人に対して悪意を剥き出しにしたり、人を貶めようとする人は圧倒的に少数派だ。
しかし世の中にはそうした悪意に苦しめられている人が必ずどこかにいる。
素晴らしい人物に巡り合える人もいれば、悪い人間関係ば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事