バーシティ・ブルース作戦 裏口入学スキャンダルに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『バーシティ・ブルース作戦 裏口入学スキャンダル』に投稿された感想・評価

onoyame

onoyameの感想・評価

-

FBIによる盗聴音源を元に製作されたドキュメンタリードラマと、関係者への本人インタビュー映像が交互に流れることで、リアリティを感じさせる。

ある学生が言う、「実にアメリカらしい」。金さえあればなん…

>>続きを読む

アメリカで実際にあった名門大学への大規模な不正入学検挙を検証したドキュメンタリー作品。
学力は家庭の財力と深い相関関係にあると実証されていますが、財力のある家庭でも不正をする絶望。
ますます格差が広…

>>続きを読む
新木

新木の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お金の使い道がわからない金持ちからは取るだけ取って社会が良くなるようにしたらいいのかもしれないと思ってしまった。あの人らが持ってても自分たちのためにしか使おうとしないだろうし。
今はまだ裏口入学を恥…

>>続きを読む
mariko

marikoの感想・評価

3.5
これをドキュメンタリーで全世界に公開しちゃうNetflixすごいって思った
Netflixの裏側ドキュメンタリーシリーズ面白くて好き

 主犯の男の日常描写から犯行シーンまで映し出されるので、『クローズ・アップ』的な、本人が本人として犯行を再現するドキュメンタリーなのかと思いきや、役者だそうである。登場する共犯者とかCIAの捜査官と…

>>続きを読む
HiDE

HiDEの感想・評価

3.8
世界の現実がわかる。

どこかでアメリカの大学は日本とは逆で入るのが簡単で出るのが難しいって聞いたけど、この映画見る感じだと、入るのめっちゃ大変じゃん、
Irene

Ireneの感想・評価

3.5

さすがアメリカ。金額のスケールが違う笑

自由と平等の国アメリカも色んな問題を抱えていることは、大統領選とコロナを機に一気に日本でも知られるようになったけど、大学入試にもこういうことがあるのね〜。し…

>>続きを読む
kta

ktaの感想・評価

3.5
実力があるのに親の勝手な計らいで不正入学して後に知る子供がかわいそう
大学は無数にある。好きなところへ行かせてあげてほしい〜
Miri

Miriの感想・評価

3.8

2018年に医学部入試において女子であることと浪人生であることにおいて足切りを設けて、入学生徒の操作をしていたという事件。それもひどい話ではあるが、これもまた白人でお金持ちの人がアメリカの大学のブラ…

>>続きを読む


裏口入学と言えば未だに思い出すのはなべやかんのこと。。。

裏口入学の手配師に焦点を当てたドキュメンタリー。内容的には想像の域を出なかったし、ネットフリックス発のドキュメンタリーとしては展開も単調…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事