The Halt(英題)を配信している動画配信サービス

『The Halt(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

The Halt(英題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

The Halt(英題)が配信されているサービス一覧

『The Halt(英題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

The Halt(英題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『The Halt(英題)』に投稿された感想・評価

2000年製作。単独初監督作品、通算3作目。駅の待合室で眠りこける人々を写した20分の短編ドキュメンタリー。セリフも動きも一切ない映画であるが、不思議と迫力があり、飽きることがない。アンディ・ウォーホル『スリープ』も同じ様に眠る人を写した映画だが、同作よりも画面に躍動感があるのが不思議なところ。実は『A Gentle Creature』にもセルフメンションとして登場し、駅で眠る行為が重要な役割を果たす。

英題は『Train Stop』のほうが知られているはず。他の短編はこちらの記事に収録されています。

セルゲイ・ロズニツァ その短編ドキュメンタリーの全て
https://note.com/knightofodessa/n/n18b941933344
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

3.8
駅のホームで寝落ちしている人の姿を映し続ける短編映画

同監督作の『Portrait』と同じ手法を用いてただ淡々と寝ている人の姿を映し出す。しかし『Portrait』は生きている人を固定物、オブジェとして映していたのに対し、本作は寝ている人間=意識を失っている人間の姿を永遠と映し出す。古めかしいモノクロの画面故か、その寝ている人達の姿は死んでいるようにも見えて、だからこそ途中で起きた時に、映されている物が生きた人間であることを実感し、少しだけほっとする。面白くは無いが面白い。
20分ちょいの短編で駅のベンチで眠りこけている人々を撮っているもの。それがずっと続くのでこちらまで眠くなってくる。16分くらいで落ちかけた。
いびきとか寝息の音が画面の外からも聞こえてきて四重奏みたいな重厚感があるので笑う。