XXXXX

ミスター・ココナッツのXXXXXのレビュー・感想・評価

ミスター・ココナッツ(1988年製作の映画)
3.8
Mr.boo!ことマイケル・ホイの知られざるコメディ。
香港版『クロコダイル・ダンディ』と言える作品。

中国のど田舎から出てきた、自然人のナム。妹を訪ねて香港へやってくる。家族はみんな迷惑顔だが、次第に家族と打ち解ける。
バラエティ番組に出場したナムは、ロンドン旅行のチケットを手に入れて、一躍ロンドン旅行へ!しかし、飛行機がなんと墜落してしまう...。

かなり低予算の香港コメディですが、物語がかなりしっかりしていて、喜劇王マイケル・ホイの毒もかなり薄まっていて、結構良作に仕上がってました。

ホイおじさんは、乗客全員が死亡した飛行機事故が起きた後、実は生きてたと判明!家族は死亡保険が下りるまで、ホイおじさんが死んだことにして、必死に隠し通そうとします(酷い話😊

何よりお金が大切な香港人らしいストーリーですが、お金よりも家族が大事!という展開になります。
ただ、おじさんへの扱いが結構酷くて、幼い娘がおじさんに買ってもらったスケボーを駅の線路に落としてしまい、「落とし物は、みんな線路に降りて拾うの!」とトンデモない大嘘を付いて、線路に降りさせて、危うくホイおじさんが電車に轢かれそうになったりと、ガキの癖に酷すぎる。笑
間違いなく妹家族、毒人間の集まりだから、ホイおじさん、今すぐ絶縁した方がいいね!笑

ホイおじさんは、本当にとんでもない田舎者で水洗トイレに感動して、小便器で手を洗ったり、リンゴを洗い始めたりと色々酷い。現場を見かけた紳士に「決めた!移住する!」とタイミング良すぎなツッコミを受けます。

バラエティ番組のガチいじめ企画が、たけしのスーパージョッキーみたいだったりと、昭和だねぇー。笑

ゲストで、レオン・カーファイ、ジョイ・ウォンやサイモン・ヤムなども出演していて、豪華な顔ぶれ。香港では、同じ年に公開された『奇蹟/ミラクル』『ゴッド・ギャンブラー』に並ぶ大ヒットをしたそうです。マイケル・ホイ人気はこの作品くらいがピークで、喜劇王の座はこの後すぐにチャウ・シンチーに明け渡す事になります。芸能界の強制的な世代交代はシビア!

笑って笑って最後はホロリ(?)と、させてくれる香港映画らしいヒューマンコメディでしたね。
XXXXX

XXXXX