ブラックボックス:音声分析捜査に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ブラックボックス:音声分析捜査」に投稿された感想・評価

音がカギになる映画
ってことでワンシチュエーションものかな?と期待していたら、結構場面も変わる大規模映画だった

もう少しコンパクトにまとめられたんじゃないかな〜?120分使うならもう少し丁寧に伏線…

>>続きを読む

それぞれ目先のことや、組織の圧力、自分の利益から、正とすることが変わってしまう。それが人の命に関わることだけに、怖い話。

主人公夫婦は分かり合えている二人だったハズなのに、どっちも酷かった。

2…

>>続きを読む
ホセ

ホセの感想・評価

3.0
物語が二転三転するフレンチ・サスペンス。

ソリッド・シチュエーションものかと思ったら、結構動き回るのね。
ポスターの、「音だけで真実を暴け」ってどうなの?とツッコみたくなります。

このレビューはネタバレを含みます

音のみを頼りに真相を暴く作品といえば、否が応でも「ギルティ」が彷彿されるだろう。
私自身「ギルティ」の二番煎じかな?と懸念しつつ本作を鑑賞した。
しかしそれは杞憂に終わる。
良くも悪くも異なる点が多…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・ミステリのはずなのに、観客がマチューに疑いを向ける仕掛けが弱すぎる上に、明確なネタ晴らし感もないし、一番重要な謎に気付くくだりがさほど印象的じゃなく、最後の真相にもどんでん返しとかがなかったので、…

>>続きを読む
s2c

s2cの感想・評価

3.0
飛行機事故の原因が一捻りあり、結構骨太なサスペンス映画。

答えありきで主人公がそこに辿り着くまでの過程を見せられている感じ。

フランス映画だからこそ、特殊な環境とドラマを共存させた作品として成立させられたのだと思わされる面白さがある。

日本の映画やドラマだと全部説明台詞やテロップが入るんだろうなぁと思った。その分ドラマに…

>>続きを読む

フランス産のサスペンス!
ハリウッド的なストーリー展開にびっくりでした。
そもそも、この手のフランス映画ってなかなか日本で劇場公開されないので新鮮でした。

天才音声分析官のマシューが主人公です。イ…

>>続きを読む

もちろんニネとか航空業界特有のドラマとか見所はあるけど、ミステリーを映画でやるのってほんとに合わないというかつまらなくなるなと思った
映画という映像芸術を単なる謎解きやお話だけのものにしていて、映像…

>>続きを読む
なつり

なつりの感想・評価

3.0
気になっていた作品。
なんとか劇場で見れてよかった!

さくっと爽快!
フランス映画よくある、ふわっとした終わりではなくてよかった〜

あなたにおすすめの記事