cathy

ブラックボックス:音声分析捜査のcathyのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

航空事故ドキュメンタリー「メーデー!」のファンなので見ました。
ミスリードがうまくてサスペンスとしての完成度が高い。
足音ひとつとっても「音」の演出が巧みで印象に残る。
飛行機事故を扱った映画って画面の派手さを優先したリアリティのない描写になりがちだけど、データに基づいたリアルな描写が印象的でした。
あの航空事故を参考にしてるのかな、と感じるところもちらほら…。
航空事故調査ってかなり慎重に進めるイメージなのでやたら「早く終われ」と圧力をかけられるのが若干フィクションかなと思いました。実際のBEAはもっと有能なはず。
まぁ、それだけ作中の大企業の闇が強いということなのでしょう…。
BEAの協力は入ってるものの、名物ショボ建物は見られなくてちょっと残念。(作中のイメージにも合わないしw)
2020年代!って感じでいろんなテクノロジーが真相の解明に関わってくるのも面白かったです。
航空事故調査の知識があっても楽しめるし、なくても楽しめる。
スター・ウォーズ的なラストも余韻があってよかったです。
737MAXを彷彿とさせる場面があったけど、脚本自体は737MAX事件以前に書かれてて「現実がフィクションに追いついた」ってなったそうな。
セキュリティーホールを実証したくてやったのでは、とか全日空61便ハイジャック事件も思い出しました。
cathy

cathy