SetoKC

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のSetoKCのネタバレレビュー・内容・結末

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作の理解度、原作との繋げ方が上手い大人向けの鬼太郎でした。
めちゃくちゃ良かったです。
鬼太郎は妖怪を倒すヒーローという認識で小さい頃から見ていましたが誕生に当たってこんなにも辛い人間の業を受けて産まれてきたんだなと思うと涙が止まりませんでした。
原作序盤の包帯ぐるぐるのミイラみたいな父親とのっぺりとした母親がこのような形で今作と繋がるとは思いもせずエンドロールでどちゃどちゃに泣いてしまいました。
ストーリーは全体的に人間のど汚い業や容赦のない殺人描写などあまりにも子供には簡単には見せられない内容になっていました。
主人公を水木にしたのもとても感慨深いものがありました。
時代設定が戦後というのもあり戦争の悲惨さや戦争によって生まれた人の業も描かれているのがより子供には見せるのがキツい部分となっていますが物語にしっかりと絡ませてきたのがすごく上手かったです。
それにしても鬼太郎とは思えぬえげつない描写だらけでしたね。個人的には一族の秘密が明らかになるくだりが一番えげつないなと思いましたね。一族は裏でやばいことをしてたり、ヒロイン枠と思っていた子が当主とまさかの関係だったりと見ていて気分が悪くなるレベルでした。
水木しげる先生生誕100年ということで作られた本作、今でも先生が亡くなられた時ニュースを見て子供ながらに悲しんだのを覚えています。様々な形で受け継がれていく鬼太郎をこれからも見届けたいと思いました。
SetoKC

SetoKC