KIYOKO

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のKIYOKOのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
3.8
鬼太郎は何となく知っている程度で鑑賞。
ハードルを下げていた分、予想以上に面白かった。

龍賀家の因果関係がちゃんとしてるから、大人でも耐えられる物語の強度がある。
いかんせん時貞がやっていることがグロテスクで、個人的にはここが一番怖かった。

人間の愚かな部分というのもよく描かれていて、ラストの水木に説得力があった。

土台がしっかりした上で、時折ぶっ込まれてくる火サス感やスプラッター要素がいいアクセントになっていて、怖いだけじゃなく「面白み」として昇華できていたのが見事。
オーバー目な芝居も、そういう環境やトーンで統一されていたので特に気にならなかった。

演出上のディテールがしっかりしているのも好ポイント。
特に良かったのはカットのさりげない部分にどういうキャラか匂わせる演出が上手い。乙女や丙江、長田など、サブキャラでそこまで掘り下げる余裕はないけども、こんなことしてるんだなぁと想起させるカットが数カットあったりと、その辺の抜かりなさに演出のキレを感じる。

水木がまた良いキャラで、人間だけれど非人間的。戦争や製薬会社を生き残る上で人間の嫌な部分に触れて若干人間そのものに不信感・懐疑的なスタンスなのが良い。
そんな水木がゲゲ郎との交流を通じて、ラストにかけた面白い人間になっていくのが見ていて楽しかった。

ディテールがしっかりした映画はやっぱり見応えがある。

ただオタクにしかウケない感じの俗っぽさに若干辟易してしまう部分があったのも事実。なので手放しで好きとは言えない。
KIYOKO

KIYOKO