Ryohei

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のRyoheiのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
4.0
愛を信じる幽霊族と、
誰も信用していない人間の話し。


さすが歴史の長い作品だけあって、世代を超えて愛されていることを肌で感じた。

右手に70代のシニア夫婦。
左手に20代の若いカップル。
後ろに2〜4歳の子供2人を連れた4人家族。

子供には時々頭を突かれながらも、、笑
エンドロールまでちゃんと静かにみてるなーって思ってたら、全部見終わってから「こわいー」って泣いてた。

確かに子供には怖い内容で気持ち悪いし、R15でもいいと思う。
しかし、PG12指定に小学生以下の子供を連れてくるのは、いかがなものかとも思ったが、今まで子供向けに作り続けてたんだから、そりゃ見にきちゃうよな。。

作画は予想以上に美しい。
何気ない会話のシーンでも動きがめちゃくちゃ丁寧で柔らかく細かい。
そしてアクションシーンでは絵のタッチが明らかに変わって、バガボンドみたいな手書き表現になったりと見ていて楽しかった。

下駄やちゃんちゃんこ の登場の演出も良かったし、作品の至る所に東映アニメーションの「ゲゲゲの鬼太郎」に対する強い愛を感じた。

ゲゲ郎役の関俊彦。
舞台挨拶の映像で実際に喋ってるところ初めて見たけど、すげえ饒舌でお茶目で話うまい人で目玉飛び出そうになった。
これだけ作品を理解してキャラに入り込んでくれたら監督も楽やろなー。

ゲゲ郎と水木の息のあったバディ感は確かにカッコよく、観客動員数を増やしてる一番の要因はこれか!と納得した。

そして、アーニャやフリーレンやダイの大冒険のダイ役の種﨑敦美。
今回も全然違う声色。
こんな声の幅が広い女性声優さんも珍しいよな、、すごい。。。

104分にしては濃密で、一本の作品としてちゃんと完結してるし、満足感は高かった
Ryohei

Ryohei