もちもちぽんぽん

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のもちもちぽんぽんのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
3.2
ゲゲゲ6期鑑賞済み。親父の過去話と聞いて見に行こうとしてたらその前にネットで人気が爆発してた笑 公開1週間後くらいに行って、パンフ完売してましたー!うえーい!すげー!
1回しか見てないんだけど、見終わってからジワジワくる。多分回数重ねて見た分好き度が増す映画な気がする。

6期鑑賞済とはいえ、あんまり覚えてないところもあったので心配だったけど、全然大丈夫だった。全然見ないでもいける。初見の人は6期の猫ちゃん頭身デカくてびっくりするかもしれない。
墓場鬼太郎知ってた方が面白い終わり方だったので、そっちの方が良いかな…?

・グロさ
そんな感じなかった。派手な血飛沫と多少もげるのがいけるならいけると思う。というかグロ描写より人間の陰湿さがメンタルを曇らせるのでグロが霞む。なので大はしゃぎで万人にオススメできる内容ではない。暗い話とか横溝作品好きなら良いかも。

・設定
昭和ぁ…戦後ぉ…!主人公が戦地帰りなので、その描写と、ストーリーに絡めていくのが丁寧だなぁと思った。
あと人間関係も、ああここの関係はこうなんだなって絵とやりとりで見せるので、いちいち説明してこないのがすっっごく好きだった。お察しくださいなのが良い。全体的に暗くてじと…っとしている空気が良い。

・村
みんな大好き因習村。これこれ〜!みたいなはしゃげる要素は押さえてあるので気持ちが良い。でも実際こんな村あったら嫌すぎる村なので、映画だからこそ楽しめるよね…

・戦闘シーン
すっっごいのは認めるが、1番気合い入ってるシーンが割と物理でちょっと笑ってしまった…!いいんだけどね!

・親父
存在が尊い。オタクすぐそれ言うとか言われそうだけど、尊いがぴったり過ぎて言っちゃう。とにかく関さんの声が良いし、のほほんとした時と殺意剥き出しの時の声幅にビビった。
映画見てからレノアのCMやらドッキリGPとかどういう気持ちで見たら良いんだい親父ぃ!幸あれー!!