自我

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎の自我のレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
4.3
やっと入村しました!おもしろすぎて2日連続で観た!なるべくネタバレ踏まないように頑張った!

TRICKの雰囲気が好きな人には刺さるんじゃないかなあと思います X(旧Twitter)でいろんな人の考察読むのが楽しすぎる

映画館で小学生の男の子が「ゲゲゲの鬼太郎早く観たい〜!」て楽しみにしてたけど、小学生に理解できる内容なのかなって感じだった

血桜を見て梶井基次郎の『桜の樹の下には』を思い出しました 「馬のやうな屍体、犬猫のやうな屍体、そして人間のやうな屍体、屍体はみな腐爛して蛆が湧き、堪らなく臭い。それでゐて水晶のやうな液をたらたらとたらしてゐる。桜の根は貪婪な蛸のやうに、それを抱きかかへ、いそぎんちやくの食糸のやうな毛根を聚めて、その液体を吸つてゐる。」 時貞翁がその美しさに見惚れるのもわかる気がしちゃうね

けどそれは置いておいて時貞翁、あんた気持ち悪すぎ やばいよほんとに

長田幻治と龍賀乙米の関係性、あまりにも"良"すぎませんか……(オタク口調) ほんとに好き…… 長田が死ぬ間際だけ普段「奥様」って呼んでる乙米のことを「乙米様!」て呼ぶのが大好き……性癖刺さりまくりт ‧̫ т

沙代ちゃん、水木に初対面であんなことされたら惚れちゃうに決まってるしこの人なら救ってくれるって期待もしたくなるよね
自我

自我