いれぶん

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のいれぶんのネタバレレビュー・内容・結末

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃおもしろかったです。
昔から鬼太郎大好きだったので予告も見ずに行きました。
6期アニメはほぼ見てない状態で行ったので、イケメン親父殿が新鮮で良かった。というか親父だけじゃなく皆して声が良すぎる、自分の世代がターゲット層なんだろうなって感じのキャスティングしてた気がする。

村の悪いとこ詰め込んだようなストーリーにうまく怪異を絡めていて、雰囲気もすごく好きでした。
人間の死に方がホラー映画の死に方で、鬼太郎でこれやる!?て驚きがすごかった。木のてっぺんに体刺さってるのも、体に鉄パイプ貫通させて目玉ぴょこんて出ちゃうのも良かった。

妖怪が好きなので、色んな妖怪出てくれるんだろうなワクワク!て気持ちで映画館に行ったので、登場人物ほぼ人間で困惑しました。期待した自分が悪い。

綺麗な目玉親父、綺麗な奥さん、綺麗な猫娘、なので原作とかアニメ墓場と合わないのはまぁこれはあくまで6期鬼太郎の世界線だもんな、と若干もやもやした気持ちを持ちつつ6期鬼太郎と割り切って映画を観てました。ですがラストバトルで死にかけになった奥さんや、自らを犠牲にしてぼろぼろになっていく目玉親父の姿がきちんと原作1話の不気味な姿になった理由として辻褄が合っていて一気にテンション上がりました。鬼太郎映画なめててごめんてなりました。

EDの映像も曲も切なさ凄くて良かった、泣けた。こっちはもう目に涙ためてやばいってのに無慈悲に映画終わって明るくなるのおいおいおいおいってなりました。
いれぶん

いれぶん