柊

鬼平犯科帳 血闘の柊のレビュー・感想・評価

鬼平犯科帳 血闘(2024年製作の映画)
3.1
比較するのも何だけど、でもついつい藤枝梅安と比較してしまう。
時代劇らしいまさに王道です。この火を絶やしてはいけないと強く思うけど、その王道が何か鼻についた。
人の感情をテンプレートに落とし込むとこんな感じ?
型にはめすぎてどうしても生身の自分をそこに落とし込めない。
脚本なのか?役者なのか?よくわからないけど好き嫌いで言ったら梅安の方がダンゼン面白かった。
でも日本ってほんとにこんな時代を経て今に繋がっていることを考えると、み〜んな手間暇かかった暮らししてたんだなぁ。和蝋燭に灯された江戸の暗さが堪らなくいいですね。

原作読んでないから勝手な事言うけど、甚五郎のお父さんって堅気じゃないのに息子(甚五郎だけど)がやけに生真面目な顔してすれ違ったよね。何で?息子は真っ当な仕事してたのか?そこら辺がよくわからなくて、鬼へいが火付、盗賊を取り締まる役についた途端凶暴になるって?自分だって人殺しのくせに?って事なのか?
そして甚五郎だって、結局道踏み外して盗賊になってるし…その割にはいつも逃げ足早くて生き延びて、それでも新しいアジトには手下がいっぱい。あんな闘う前に逃げるような頭目に何で?って小さな疑問です。闘ったらあっという間に負けたし。弱すぎ。でも死にぎわの血がゲボッっ戻るところとかこだわってましたね。
まぁ北村有起哉にしてはむしろマイルドな悪人だったのでは?もっと極悪人できるでしょ。

それ以外では珍しく芯のある中村ゆりだけど、いかんせん台詞回しが…ちょっと棒読みっぽいところが目立ってしまった。せっかく薄幸な役じゃないのに…いい女っぷりもうちょっと欲しかったなぁ。報われない想いが切ないけど,そこのところは割とあっさりスルーされて…むしろもう少し出して欲しかったくらいです。
松本穂香ワンシーンながら凄みがあって、こっちの方が印象に残るって…ねぇ。そういう事です。

幸四郎と染五郎にばっかり注目がいっちゃったからほかのメンバーのキャラが結構いい加減だったような気もする。中井貴一然り、本宮泰風然り、そして次作への伏線ゆえの無個性なのか?柄本時生。

そんな中でもきっかり個性出す柄本明と火野正平。どっちも老人だけど、屋根からの飛び降りにはスタント使ってもらった柄本明に対して、馬の後ろ走るのは自分でやった火野正平。馬じゃなくて自転車を連想してしまうのは別の番組のせい。
腰痛悪化してるらしいしお大事に!

仙道敦子の奥さんちょっとでしゃばりじゃない?
柊