鬼平犯科帳 血闘の作品情報・感想・評価・動画配信

『鬼平犯科帳 血闘』に投稿された感想・評価

Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.3

人情味あふれる長谷川平蔵に惚れる。悪を知っているからこその立ち振舞いがどストライクだ…

芋酒屋に出現するおりんの色気、まさか志田未来だとは思わなかった。中村ゆりの覚悟を決めた表情が最高だった。

>>続きを読む
AGO

AGOの感想・評価

3.5
5月13日
TOHOシネマズ西新井にて

火付盗賊改方長谷川平蔵である!
いやーこの言葉聞くだけで、
お父さんからの鬼平犯科帳が
ぐぐっと蘇りますね〜!
また新たな鬼平犯科帳が始まりですね!

ドラマで中村吉右衛門さんの鬼平をずっと観てたので、どーーーしても比べながらの鑑賞になってしまい
「板についてない感」をほぼ全員に(火野正平さんにすら)感じてしまうのだけど
所作や声が吉右衛門さんそっ…

>>続きを読む

上映回私1人でした。
の藤枝梅安のラストからの続きですよね。
年いったからか時代劇もおもしろい。
なぜか泣けました。
北村有起哉は逃げてばっかで対峙したら激弱。
本宮泰風は何度も原田龍二に見えた。

>>続きを読む
S夜桜S

S夜桜Sの感想・評価

3.5

ストーリーがしっかりしてて面白かった。

終盤の平蔵がかなりの人数斬り捨てる様は流石に強すぎだろ…とちょっと冷めてしまったけどそれ以外は文句なしに良かった。
歌舞伎俳優なだけあって殺陣のなかで動きが…

>>続きを読む

ストーリーはまぁ良かった
松本幸四郎悪くなかったけどもう少し凄みがあるといいなぁと
(若さ故だと思うので、今後より貫禄も増してくるのでしょうね)
良くも悪くも画面が明るく綺麗かつ鮮明で、今時の時代劇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

柄本さんと北村さんの演技がすごかった。
それ以外、脚本も演出も音響もすべて中途半端!

エキストラ含め、登場人物に時代劇らしい所作が全然見えない。
歩き方、重身の取り方が現代人なので、現代人がコスプ…

>>続きを読む
のの

ののの感想・評価

3.2
なんか続編っぽいけど話がわかりやすくて面白かった!
人が斬られすぎて、怖かったけど、
鬼平の仲間1人も死なないのすごい、強すぎる笑

このレビューはネタバレを含みます

わんこそばのように現れては都度各個撃破されてしまう網切の甚五郎の一味が悲しい。

長谷川平蔵(松本幸四郎)が若かりし頃に世話になった居酒屋の娘・おまさ(中村ゆり)が密偵になりたいと申し出て来る。平蔵はその願いを退けるが、おまさは平蔵が芋酒や『加賀や』の主人と盗賊の二つの顔を持つ鷺…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事