あしやのきゅうしょくの作品情報・感想・評価・動画配信

『あしやのきゅうしょく』に投稿された感想・評価

磨

磨の感想・評価

3.6

数々の思い出が詰まった学校給食をテーマにしたヒューマン・ドラマ。“あしや”のタイトル通り兵庫県芦屋市の市制施行80周年記念映画。

高級住宅街で知られる同市は、学校給食において各校での調理や1名専属…

>>続きを読む

《食べることは生きること》
〝芦屋の給食のモットーです。食べることは体作って心作って人生作る。給食を通して、子ども達に心豊かに生きるヒントを与えています。それが私達栄養士や調理師さん達の使命です〟

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

2.0

新宿武蔵野館。あやしい給食、に空目▼毒にも薬にもならない定石通りのお仕事物。FOだらけの編集等粗はあるが、変な思想を入れず、栄養予算味、リアリズムに徹しているのは好感▼朝日新聞に褒められたい一心でヴ…

>>続きを読む

芦屋にある小学校の新人栄養士の野々村菜々(松田るか)がベテラン栄養士の立山蓮子(秋野陽子)から引き継ぎ、給食の献立を考えながら予算や宗教、アレルギーなどの問題を時に立山に相談しながら、壁を乗り越えて…

>>続きを読む
DeLorean

DeLoreanの感想・評価

3.4
食育って大事
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
とある春に栄養士として芦屋小学校に赴任することが決まった野々村菜々が、前任のベテラン栄養士・立山蓮子から芦屋の給食のすべてが詰まった"レシピ"を引き継ぎ、様々な問題に対処しながら子供…

>>続きを読む
skywind

skywindの感想・評価

3.0
記録。
印象としては学校の視聴覚室で見せられるような映画。

むっちゃ懐かしい~ 我が家は和風一辺倒なので、給食で
出るメニューが[洋食]に感じておりましたww
給食当番とか白衣が懐かしい。
幼馴染のA君のお母さんが給食のおばちゃんやってたので
彼達男子は三時…

>>続きを読む
給食、いいにおいするんだよね

現在新一年生の我が子はなかなかの偏食なので給食を楽しむのはまだ少し先かな

たくさんの気持ちが込められた給食、私もまた食べたいな(人が作ったごはんが食べたい)

あなたにおすすめの記事