エンドロールのつづきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エンドロールのつづき』に投稿された感想・評価

てるる

てるるの感想・評価

4.2

インドは映画大国ではあるけど、もちろん映画に興味が無い人も多数いる。
特に地位や身分の高い人は映画を品格の無いものだと思っているらしい。

この映画の主人公サマイの父親もそう。
今は貧乏生活だけど身…

>>続きを読む
お父さんー!!

凄い少年だな〜本当に映画が好きなんだ、映画の根本が好きなんですね。

光からいろいろ手探りで映写機まで作りミニシアターまで作ってしまう、しかもお金をかけずに自分達の持ってる知恵で彼等の力に引き込まれ…

>>続きを読む
SH

SHの感想・評価

4.2

ニューシネマパラダイスを思い出す。
映画っていいもんですね。
途中2001年のパロディもあったりして、楽しかった。


ラストのカラフルなバングルには泣けてくる。
それぞれ監督の色が出ていて良かった…

>>続きを読む
ピット

ピットの感想・評価

3.5

ほぼ実話 インド版『ニュー・シネマパラダイス』

このフレーズを見て『ニュー・シネマパラダイス』を傑作として崇めている私にとって見ないわけにはいかない(笑)

ここからはちょっと酷評・・・
まず実話…

>>続きを読む
ysak

ysakの感想・評価

3.7
冒頭めちゃニューシネマパラダイスだけど、DIYな機材とか映写=光とかの話になるのいいな。割とハードな環境だけど、ウエット過ぎないのも好感度高い。

インド版ニュー・シネマ・パラダイス?
子役がよい。
友達と一緒に映写機をつくり、上映会をするシーンは子供らしい想像力と奔放さに感動。ふと、物が溢れてることはすなわち幸せではないんだなと思ってしまった…

>>続きを読む
ほかぜ

ほかぜの感想・評価

2.8
光を掴まえるってシーンはよかったけど、劇伴とか暗かった

ニューシネマパラダイスとちょっと似ている感じ。
セリフがほとんどないけど、情景とか描写がめっちゃ美しい。子供の好奇心と行動力は素晴らしい。
光を掴むシーンはなんか素敵やったなぁ。
なんかめっちゃ心が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事