エンドロールのつづきに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「エンドロールのつづき」に投稿された感想・評価

tearra58

tearra58の感想・評価

4.6

《エンドロールのつづき》もう一つのニューシネマパラダイスと言った感じ。貧しい町で乗客にチャイを売り暮らす9歳のサマイは、毎朝美しい母が作ってくれるチャパティを賄賂に映写技師ファザルに映画を無料で見せ…

>>続きを読む
sarah

sarahの感想・評価

4.2

めっちゃ良かった…🇮🇳🎞️📽️
「ニュー・シネマ・パラダイス」思い出す

サマイが映画見てる時のキラキラした目がたまらん🥹✨

サマイは、映画そのものってよりも、スクリーンに映像を映し出す光に興味を…

>>続きを読む
とゆん

とゆんの感想・評価

4.2

胸いっぱいになった
きっとサマイは立派な大人になる

映画に出会って、光やレンズや色や影に魅了された男の子
好きも極めると生きていく軸になる

お父さんの気持ちも分かる
生活していくには、夢だけでは…

>>続きを読む

ずっと見たかった映画プライム来てGWに
ゆっくり見れました😊

私の大好きなニューシネマパラダイスと
似てる部分は多々ありました。
あちらは望郷ってかんじのテーマで
こちらは未来へ って感じかな?

>>続きを読む

原題『Last Film Show』 (2021)

監督・脚本・美術 : パン・ナリン
撮影 : スワピニル・S・ソナワネ
編集 : シュリーヤス・ベルタンディ、パヴァン・バット
音楽 : シリル…

>>続きを読む
撮り方のこだわりを感じて良かった。
グルメ映画かと思うくらい、料理が美味しそう。
胸が一杯になった。映画館で光の虜になった少年。料理上手な母手料理と映像師の映写機とフィルム。映画への思いは募るばかり。時代の流れと共に機材人材が入れ替わる。終焉と旅立のシーンに泣けた。少し飯テロ。
cookie

cookieの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

映画を題材とした映画愛に溢れた作品🎥
映画人へのリスペクトが感じられる。
映画好きな人みんなに観て欲しい!

印象的だったのは「光」の映像美✨
写真が生まれ、フィルム映像へと繋がってゆく過程を、私も…

>>続きを読む
エス

エスの感想・評価

4.4

amazon prime Video見放題に追加されたので再鑑賞。

パン・ナリン監督が自身の幼少期を描いた実話映画


インドを舞台に
学業のかたわら父親のチャイ店を手伝っていた9歳のサマイが、映…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

フィルム回しながら独自の音声付けてみんなで楽しむのすごく良かった。
みんなで草持って走ったりマントはためかしたりして走ってるみたいにするシーンとか、ガラスに光かざして独特の綺麗さを発見するシーンとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事