エンドロールのつづきに投稿された感想・評価 - 182ページ目

『エンドロールのつづき』に投稿された感想・評価

tea

teaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

《好きは誰にも止められない!》

どうしても『ニュー・シネマ・パラダイス』を連想してしまい、劇中、マッチの火の描写で「まさか火事...?😱」と想像した瞬間がありました笑(さすがにその線はなかったです…

>>続きを読む
とても尊い映画。あと飯テロ。セリフも少なく、
画作りがアートな感じでとても良かった。

2023年トータル⑦、劇場④

歌って踊らないインドの作品。監督の自伝に近いのですね。映画の仕組みに惹かれる主人公のサマイくんの目力、強!

お母さんのお弁当が毎日毎日、本当に美味しそうで、そりゃ技…

>>続きを読む
映画への想い溢れる作品でした。
ただ、感情が上がるような音楽がほぼなかったり キャラクターへの深掘りもなく、後半は、ドキュメンタリーのように感じられ、長さを感じた。
監督自身の世界観満載の映画かな?
ぱぐお

ぱぐおの感想・評価

2.9
インド版更に劣化版ニューシネマ・パラダイスですかね…
個人的には全てに感情移入出来ず
うーん高評価がいまいちわからず

公開館数が少ないために話題になりにくいかもしれないが、大傑作でした。
インド映画のパブリックイメージである歌って踊る場面はほとんどありませんし、上映時間も短いです。
美しい映像シーン、素敵な言葉…

>>続きを読む
kaitomo

kaitomoの感想・評価

3.2

映像もキレイだし、フィルムへの想いも伝わってくる良い映画だと思うが、展開が間延びしているように感じ、眠くなってしまった。
本作は映画作りというより、映写の技術等、見せる側の視点が強かった。映画作り映…

>>続きを読む

冒頭からリュミエール兄弟、マイブリッジ、キューブリックへの敬意を表していて…もう開始1秒からグッときました。

映画好きへ贈る映画作品。

インド版ニューシネマパラダイス感を求めて観に行きましたが、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終盤疲れてウトウトしてしまったのが悔やまれる

映画好きで夢中になったのは痛いほど伝わったんだけど、それ以上に手作り映写機の出来がすごくてビックリ
メカ技術者目指したほうが…なんて
全体的に唐突感あ…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

3.5

映画に対する想いはとてもよく伝わる映画だった。
主人公サマイと映画館の映写室に勤めるファザルの友情や、サマイと父親の関係、ファザルと友達たちの少年時代等、色々と言及したいトピックが多いせいか、なんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事