まよ

コーダ あいのうたのまよのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
5.0
まじで良かった。
アクション映画とかはサウンドとか迫力面で映画館で見た方が楽しめると思ってて、こういうしっとり?系のやつはあんまり映画館見に行かないことにしてるんだけど(映画代高すぎんねん)これは絶対映画館で見た方がいい。
歌声が素敵すぎるのはもちろん、自然の情景をあの大画面で見れて本当に良かった

自分以外の家族は耳が聞こえなくて、家計の大部分を支える漁業だけじゃなくておばあちゃんへの電話とか生活の中の小さなことも家族の為の通訳として幼い頃から頼られてきた


ネタバレあるかも





自分の人生だから好きなように生きたい!って耳の聞こえない家族には理解し難い「音楽」の道へと進みたいことを告げるけれど、家族の一員だ、お前が頼りだ、と言われる
少し家族と離れただけで大事にしていた漁業が出来なくなるほど家族にとって大きな存在であるルビー。

家族のために尽くして生きるのは嫌!って1度はなるけれどやっぱり家族と一緒ではない生き方は考えられない。音楽の道を諦めようとするけど…
からのお兄ちゃんとの喧嘩のシーンすごい良かった。

「お前が生まれてから平和だった家族が壊れた」

他にもお母さんの
「あなたも聾唖者であって欲しいと祈ってた」
とか

自分が想像していた世界とは全然違ってた。

お父さんにだけ聞かせる歌、オーディションで歌う歌、映画館内の至るところからすすり泣く声がきこえてみんなルビーの愛のうたに心打たれてた。




普通にめちゃくちゃめっちゃくちゃ家族愛も良かったけどマイルズとの恋愛も死ぬほど良かった。


久々にどのシーンも全部全部素敵!!っていう映画に出会った!!!!!さいこーーー!!!
まよ

まよ