わくわくさん

コーダ あいのうたのわくわくさんのネタバレレビュー・内容・結末

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体はいたってシンプル
捻りは無いし複雑さは無い
ただただ真っ直ぐで素直な物語
だからこそ爽やかで、かつ深みのある映画なのだと思う

シンプルではあるが、随所に工夫が散りばめられている
学校のコンサートで2人のデュエットを聞かせない演出は素晴らしかった
数時間映像を観ただけでこのシーンを聞けなくて残念に思ったのだから、家族からしたら本当に心から歌声を聞きたいはずだろう
振り返ってみるとそこまでのシーンは全てルビー達健常者の視点で描かれていた
あんなに大事なシーンで"家族から見えるステージ"を映すのは、痺れるほどに良かった
映画館でこの演出を体感できたことに感謝

他にも良いなと思うシーンがいくつかある
背中合わせで歌う場面、母親がルビーが生まれた時のことを話す場面、父親がルビーの歌声を聞きたくて喉に手を当てる場面、先生がわざと間違える場面、
どことなく好きな場面だった

ろう者の苦悩、家族で唯一健常者という苦悩、それぞれ気付かされる部分が多かった
ルビーの"私は家族を置いてひとりで行動したことが無い"という言葉は考えさせられた
家族への愛が彼女を縛り付けていて、もどかしくもそこから動けなかった
誰か悪いわけでもなく、自分を嫌になる
扱いが難しい内容を悲観的になりすぎずに映していた

真っ直ぐでど真ん中を気持ちよく突き抜ける映画
思い描いたようなハッピーエンド
こんな映画を観たかったのかも
また観よう