mizukina

コーダ あいのうたのmizukinaのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
5.0

漁業を営む両親、そして兄。
主人公のルビーは耳の聞こえない家族を持つ、いわゆるコーダである。
自分以外は耳が聞こえないので、生活のあらゆる場面で家族に頼りにされる存在だ。

そんな中ルビーは学生生活でふと"合唱"というものに興味を持つが、耳の聞こえない両親にとっては嫌味に聞こえてしまうらしい。
歌が好きな彼女は1度は"合唱"に本気で挑戦したいと考えるが、実際問題家族から離れる時間を増やしてしまうことで、家族が困る姿を目の当たりにしてしまう。





主人公が皆に愛されててすごくハッピーな映画!泣きました。

コンサートの途中、両親目線の音声が全く聞こえなくなるシーンが1番印象的。
歌が聞こえてこないのに、周りの反応から歌が聞こえてくるようで新鮮だった。

他にも両親とのオーディションのシーンや、兄との言い合いのシーンも、"手話"を通した彼らの生活が私にとっては全てが新鮮で心打たれた。音は無いのに迫力がすごい。

「私がろう者だったら良かったと思う?」
「お前が生まれるまで家族は平和だった。」
すごく心に残ったのはきっと、
私がろう者という言葉も知らなかった、
あまりに無関心だったと痛感したからでしょう…。



2023/02/22 Amazon Prime Video
mizukina

mizukina