法月

コーダ あいのうたの法月のレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
3.7
心地よい映画。爽やか青春、そして家族愛映画。
何本かに一本はこういう映画観ときたい。心のデトックス。

主人公の女子高生ルビー。
彼女の家族、父、母、兄は全員聾唖者。
ルビーは生まれた時から家族の通訳をする運命を背負わされていた。
家族は好きだ、愛してる。
けど、自分の人生を家族の補助のためだけに費やすのは嫌だ。
当然だと思う。

ルビーの家族はクセが強い。
物語でよく描かれるような可哀想な善良な障碍者ではない。
オヤジは毒舌(手話で)、
母親は少々自分勝手、
そして二人は今もラブラブでセックス大好き(^-^;...
こういう点が面白い。
兄貴は少々短気で無骨なヤツだが優しい、妹思い。一番好感が持てた。

ルビーに音楽への道を開いてくれる音楽教師もいい。
ボーイフレンドもいい感じだ。

まぁド定番なサクセス・ストーリーだよ。
そうなるでしょうね、と思ったとおりに進む。
途中深刻なわりには最後まるっと収まりすぎかもね、とは思う。
けどいいじゃん、心が温まるもの。


(追記) 大好きな青春映画「ヤング・ゼネレーション」に出てきたような、石切り場跡の湖?みたいな場所出てきて嬉しくなったよ。
「あそこ(10mくらいある崖)から飛び込んだら許してあげる」
自分も好きなコにそう言われたら飛び込むかもね。まぁ、もちろん10代の頃なら、だけどね(^-^;

一日一レビュー連続記録003
法月

法月