ユージーン

劇場版 呪術廻戦 0のユージーンのレビュー・感想・評価

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)
4.2
 観終わった後、すぐにもう一度戦闘シーンを飛ばし飛ばし観ました。それくらい、力の入った良い作画でした。お疲れさまです。

 今作は、「呪術廻戦」の連載前に書かれた「東京都立呪術高等専門学校」という作品がベースということもあってか、原作やテレビ版を観ていなくても割と理解できるように構成されていたと思います。パンダについては謎のままでしたが、そこは「気になる方はぜひ呪術廻戦を観てね」的な感じですかね。

 二時間で、見どころとなる場面や「呪術廻戦」に繋がるキャラの見せ場などを作らないといけなかったせいか、本筋の目玉となる事件や主人公の成長過程があっさりしていたのが、人によっては物足りないと感じるかもしれませんね。とはいえ、アクションアニメ映画としては、最高峰のクオリティだったのではないでしょうか。

 今のイチオシのアニメ制作会社は、間違いなくMAPPAさん(といっても設立当初から注目されていたと思いますが)でしょうね。チェンソーマンも任されていますし。
 次点は、studio櫂さんでしょうか(個人的見解)。

 超個人的な話ですが、

 自分は「ふう」というゲーム実況者の動画をよく観るので、彼が口にする「蝶よりも花よりも丁重に扱え」という台詞が作中に出てきた時が、一番興奮しました(勝手に「ブリーチかな」と思っていたので)。