コットンテールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コットンテール』に投稿された感想・評価

マ

マの感想・評価

3.3

兼三郎とトシの関係やイギリスの湖へのこだわりなど、背景が描かれていないことが多く、想像はいろいろとできるもののその部分の説得力がないためちょっと薄かった。
エンドロールも良かったが、少し綺麗すぎかな…

>>続きを読む
Arapaima22

Arapaima22の感想・評価

4.4
ふとした会話のやり取りで
なんか涙勝手に出てくる。
途中から最後までずっと静かに泣いておりました。
goma

gomaの感想・評価

-
中盤からずっと泣いてた気がする
それぞれの立場の気持ちが分かる
牧師

牧師の感想・評価

3.8

ポスターがめちゃくちゃ良いから観たら辛めな話だった
正直こういう内容の映画を観るのはきつい(俳優の演技が上手いと尚更
愛の力、家族の力は良くも悪くも強力だね

リリーフランキーの声最高だし抜けた感じ…

>>続きを読む

東京都現代美術館で展示見て、友達と別れる時に教えてもらった映画館🎬
こんなすてきな映画館あったのか…
もうほとんど上映されていないけど、観たいと思っていたコットンテール、時間もぴったりだったのでこり…

>>続きを読む
tohko

tohkoの感想・評価

3.0

ロードムービーは好きなんだけど、ちょっと疑問に思う箇所もちらほら…
これ日本人の話にしなきゃいけない理由って何だろ?
父と息子の関わり方 特に秘めていた気持ちを吐露する場面とか、住職に手紙を託す場面…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

-

兼三郎と明子は、大切に、丁寧に保管されてきた便箋のよう
二人一緒に歩んできた日々が大切に仕舞われていたような空気がそこにあって、それはあの二人にしか作れないように思う
彼らの愛の深さを言葉で測ること…

>>続きを読む

『コットンテール』

6月1本目🎦
予告観て見たいと思っていました。 
妻を亡くした男の家族再生を描いた日英合作のロードムービー。


〈ストーリー〉
妻が好きだと言うタコを万引きした兼三郎(リリー…

>>続きを読む
kao

kaoの感想・評価

3.3

私はこの晩年になって夫婦まっとうできなくて宙ぶらりんをやりすごしてるところの身なので、こういうお互いにホントに想いあっての結末を迎えた夫婦のストーリーは何とも感慨深く、相思相愛な夫婦ならそりゃどちら…

>>続きを読む
hrs

hrsの感想・評価

3.5

ロードムービーというにはあまりに激情的
愛する人の記憶の反芻と世界で完結する話だったけれど 海外の監督だからか邦画特有の湿り気がなく 素直に観られた
若い二人のやりとりが寒くて耐えられないかと思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事