現れる小林

シン・仮面ライダーの現れる小林のレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
4.2
仮面ライダーを一回も見たことない上に庵野監督の代名詞ヱヴァンゲリヲンも未視聴、シンゴジラとシンウルトラマンは見たけど特に好きではないという完全にアウェーな状態で見に行ったため、スクリーンに映るもの全てが生まれて初めて目にするものだった。
その上 本作は大変膨大で複雑な歴史を持つ作品を大元として、その作品の熱血オタクである監督が異常なこだわりを持って制作した作品なので、原作なしの完全新作として作られる映画作品に比べてディテールの詰め込みの量が物凄い。
完全無知識の自分にとっては新鮮すぎ かつ高密度すぎて完全に情報の洪水だったが、それは決して悪い意味ではない。他では味わえない体験ができた。ただやはり好みにハマったかと言われるとそうでもない。

あれだけ色々アクションもあったが一番好きなシーンは最初の真っ黒なトラック2台に追いかけられるシーン。ターミネーター2でも暴走トラック(たしか白っぽい)の恐怖が身に染みたが、今回は黒々とした車体とそこに書かれた白い漢字の仰々しさがさらに絶望感を煽る。

あと 元ネタがあるのか庵野監督の新規アイデアなのかすら分からないが、縦列うなだれ浜辺美波のシーンがやけに印象に残った。

ところでモーションアクター: 庵野秀明 というエンドロール表記が気になる。まさか音速の殺陣を、還暦を超えた自らの体で...?