まめちち

シン・仮面ライダーのまめちちのレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
5.0
◇ひとこと感想

「プラーナの絶対量が足りずハビタット世界をパリパライズ出来ない」は率先して口に出していきたい日本語大賞2023決定だと思います。オモシロカッター!!!!

以下ネタバレ含むよ。


◇ネタバレ含むフタコト感想

それほど仮面ライダーに強い知識を持ってるわけでもないしとちょっと不安に思ってましたが、自分で思ってる以上に「このシーン知ってるぞ」がいっぱいあってワロタ。再現やりたかった愛に満ち溢れててとても良かったです。

ルリ子さん可愛かったですね、浜辺美波ちゃんハマリ役でした。だがそれ以上に演技で可愛さを誰よりも圧倒して見せつけたのはサイクロン号でしたね。超絶かわいくて気を失いそうでした。あにあのトロトロっぷり(観て)。

ライダーの立ち方がすごくかっこよかった。平成で近代風にブラッシュアップされたヒーローとしての立ち姿がある意味完成を迎えていたけど、1号と2号の、原点が持つ「たたずまい」がめちゃめちゃしっかり表現されてて感嘆しました。なんだろね、あの棒立ちだし肩も落ちてるんだけど、悲劇のヒーローとしての哀愁というかなんというかが、すごくシルエットからじわーっとしみだしてて。よき。

十文字君よかったー。めんどくさいキャラはみてて面白い。正直当時のことをよく知らず村枝先生のマンガ知識が強いから、なんというかあの「おれが2号だからさ」精神がすごい良かったです。

本郷武の、優しすぎるヒーローとしての描かれ方が、常にプルプルしてるって演出なのも、すごくよかった。「無骨で不器用」といったキャラ付けが現代アレンジで「コミュ症」にされてるのも上手いなーと思った。なんとなく池松さんには藤岡弘の面影のようなものがあるよねー。

最新のVR技術で妹のマボロシ見せられて膝から崩れ落ちる(落ちてない)チョウオーグもよかったです。あとあの無双っぷり炸裂させてたサソリオーグを人間如きの武力でどう制圧したのか超気になる。アイが作り出したジェイがアップデートされてケイになって…のくだりが、めちゃめちゃややこしくておもろかったです。なんにしても最後のキャストロールで、「どれが、誰だ!?」感がすごくてめちゃめちゃ笑いました。

続編はないだろうなという完結のさせ方ではあったかな。シン・バースで繋ぐには配役がかぶりすぎててどうにもならなそうだけど、なんか、つながったら面白そうだなーとは思わずにいられないのでした。おわり。

シン・ナウシカやんないかなぁあぁぁ…。
まめちち

まめちち