不死身のKOKI

シン・仮面ライダーの不死身のKOKIのレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
1.0
悪い意味でオタク向けすぎる。

アクションが酷いという話を予め聞いていたので、どんなものかと恐る恐る見てみたら、うるさ過ぎるカット割や寄り過ぎるカメラに暗過ぎる画面など、全体的に視認性がとても悪くて、見辛いどころかもはや見えない。

監督自身は原作をリスペクトした泥臭いアクションを目指すため、敢えてああいう映し方にしたと語っていたそうだが、あそこまで見せる意欲が無い、カットが繋がらない場面を連発したら、その泥臭さを此方側は一切感じ取れないし、アクションシーンそのものが破綻しているようにさえ思える。

他にもアクションに関しては安っぽすぎるCGIの多用だったり、ラストバトルの段取りの無さから来る素人臭さだったりと、文句を言えばキリが無いのだが、個人的にキツいと感じた点としてアクション以外だとストーリーが駆け足すぎてキャラに感情移入がまるで出来なかった箇所も大きい。

最たる例として、主人公の本郷猛はあれだけ戦う事に拒否感を抱いていたのにも関わらず、序盤で蜘蛛オーグを倒した途端、急にヒロインのルリ子と共に打倒ショッカーを誓うのだが、その流れがあまりに唐突すぎて正直混乱した。何故正義に目覚めたのかという動機の説明は終盤に一応あるにはあるけれど、サラッと取って付けたかのように話してくるので、個人的にイマイチ乗れない。

恐らく、原作仮面ライダーファン達はここで私が文句をつけた部分を問題なく楽しめたのだろうが、そうじゃない一般視点から見るとあまりにも監督の独りよがりな作劇で悪い意味でオタク向けに偏り過ぎていたように感じた。今年ワースト。
不死身のKOKI

不死身のKOKI