マッサージ屋2号店

シン・仮面ライダーのマッサージ屋2号店のレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.0
『シン・ゴジラ』庵野秀明監督作品。
謎の組織ショッカーに改造された男が仮面ライダーとなりショッカーに立ち向かう物語。

私の幼少期でリアルタイムで見ていたのは確か『仮面ライダーストロンガー』のはず。
ですので今作がリブートした『仮面ライダー』は再放送などでは見た感じ。
もともと幼少期は特撮モノが大好きだったので。

序盤から池松壮亮演じる本郷猛ことバッタオーグ(のちの仮面ライダー)が戦闘員をハードに殺していくシーンに「さすが“シン”だ」と感心。
血飛沫ドバドバですからね。

そして庵野監督の遊び心なのか幼少期に多分再放送で見ていた『ロボット刑事』のKがショッカー側で出ていた事にびっくり。
戦闘シーンは無いですが存在感はあるキャラでした。

色んな敵キャラが出てきて仮面ライダーと戦うのは良いが、謎の専門用語が飛び交いよく分からなくなる。
そしてクライマックスは若干精神世界的な話に。
庵野監督らしく『エヴァンゲリオン』っぽいノリになってるんですよね。
これは『仮面ライダー』の世界に必要なのか?!

庵野ワールドがお得意ならイケるが、そうじゃないとシンドイと思われる映画でした。