シン・仮面ライダーのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・仮面ライダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

仮面ライダーは好きである。
マニア的に詳しいというわけではないけど大好きだ。
とはいえ、こまかい設定とかはあまり覚えていない状態での鑑賞。

うーん、うーん、うーん。何度かもう観なくてもいいかなと思…

>>続きを読む

早いねぇ、もう配信きたよ😃
劇場行きそびれてしまったっけ

ガス抜きしないと人に戻らない変身装置
「先生が僕を…?」
合意無しで昆虫、よりによってバッタと融合された本郷猛のヒーローの苦悩

序盤で現…

>>続きを読む

【補足】
仮面ライダーシリーズは観た事無いニワカ🔰。タダシ、本作を観る為にYou Tubeの解説動画で予習したZ。
シン・ゴジラとシン・ウルトラマンがサイコーだったからツイデニ観たって感じダナ。
②…

>>続きを読む

主人公はやはり抜群にカッコよかったです。あまり仮面ライダーに詳しくないのですが、戦闘シーンなどの撮影方法やジャンプなどの見せ方が非常に主人公感出てて良かったなと思いました。
あとトレンチコートがカッ…

>>続きを読む

これはですね、西野七瀬さんのハチオーグを観に行く映画でした。負けそうでも必ず「あらら」と言って余裕かますところがイケていましたし、ヒロインより存在感があって上手だったなあと。
あと、長澤まさみさんの…

>>続きを読む

庵野監督の俺が思う仮面ライダー発表会なんだと思いました。スタッフロールの至る所に監督の名前あったし。
(今回も当然のようにモーションアクターにも名前があった。それを期待してたんだけど…)

詰め込ま…

>>続きを読む

【かえってくるライダー】
シン・シリーズ3作目。
IMAX鑑賞で大正解。
追記:2回目の鑑賞時は良さと粗さが顕著に見えた。。

今作はドラマ版ではなく漫画版を踏襲する作品になっており、バイオレンス増…

>>続きを読む

僕はめっちゃ楽しんだんだけど、世間の評価としてはどうなんだろうなぁ?僕的には★★★★☆なんだけど、オタクとして一般層に普遍的にウケる作品じゃ無いなともわかる。客観的に見たら普遍的で無いことはマイナス…

>>続きを読む

🎥あらすじ
・石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』シリーズ誕生50周年プロジェクトであるオリジナル作品。池松壮亮演じる、本郷猛(ほんごうたけし)がある出来事から仮面ライダーとなり、SHOCKERの怪人…

>>続きを読む

最速上映見た人から「キャシャーン」やら「キューティーハニー」やら悪評(?)が流れてきたので4DX2900円をドブに捨てる覚悟で見に行ったが普通に面白かった。むしろキャシャーンとキューティーハニーに失…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事