やすお

たかが、されどのゲーム論: 対立と支配の中間地点のやすおのレビュー・感想・評価

3.3
eスポーツのデメリットメリットについてまとめたドキュメンタリー(ただしポジティブな意見が多くメリットの側面が強い)

ゲームしている人が何億人もいるなかで、それで生計を立てられる人はほんの一握り。eスポーツが肯定されたら、限られた椅子を大勢で奪い合う競争が激化し、そこに入りきれなかったときのリスク(ゲームに時間をたくさん費やしたことで、他のカルチャーに触れる機会を逸すること、勉強する時間を犠牲にして将来設計が難しくなることを考えること等)を考えると、やっぱりeスポーツの発展は支持し難い。

ただ、オンライン上で色んな人と交流ができるのは、バーチャルであれノンバーチャルであれ変わらないことだから、娯楽としては必要なツールでもある。それに依存させないために幼少期から勉強を習慣付けさせたり、色んな経験をさせて五感を刺激させることで外の世界の楽しさを実感させることが親として必要だなと思った。
やすお

やすお