ひとりじゃない、わたしたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ひとりじゃない、わたしたち』に投稿された感想・評価

設定が既に変わってるからか、ストーリーにはあまり波がなくて平坦に話が進む。
ちょっとだけ切なめ。
ドキドキハラハラはなくて、代理母と依頼主の距離感をつかめない2人の戸惑いと成長を見守る感じでした。

>>続きを読む
割とコミカルだし短いしあっという間だった。すごくドラマチックなことが起こるわけでもなく終始淡々とした感じが◎アナはこれからも叔母さんみたいな感じでマット親子と関わっていくのかなと思った。

40代独身男性と彼の代理母になる20代女性との関係を描いたコメディドラマです。
日本じゃどうか分かりませんが、アメリカだと独身男性のみで親になろうと思えばなれるってことに驚きました。
テーマの割には…

>>続きを読む
BOATS

BOATSの感想・評価

4.1
そこに生まれたのは愛なのか、友情なのか気になるのに、ラストで教えてくれないのー!

アメリカといっても、かなりオープンな関係性だったけど、日本的価値観で理解しようとしたらダメだよね系作品。
GionDesign

GionDesignの感想・評価

3.8

謹賀新年。主人公独身男は代理母を選び、シングルファーザーで新しい家族の誕生を待ち構えるが…新年の皆さんも素敵な生き方を…🌅💕

【映画の建築紹介】
本作の建築テーマ…
_人人人人人人人人人人人人人人…

>>続きを読む
中年男と代理母に友情が芽生える映画です。
二人が悩みながらも仲良くしている姿がとても微笑ましい。
それぞれ過去の背景は暗くても、今を生きようとする強さがあって元気づけられました。
やんぬ

やんぬの感想・評価

4.0
劇中でフレンズ見切ってて泣きそうになった笑
最後の終わり方も良かった!!

品の良いユーモアを交えつつ、代理母出産という有りそうであまり無かった題材を通して、parenthood(英単語が先に思いついたけどしっくりくる日本語訳が思い浮かばない)と愛の複雑な諸相を心温まるタッ…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
ガッツリコメディではないのだけど、かなり笑えるいい話。平日夜に観るのはぴったりだ。
犬

犬の感想・評価

3.3



40代の独身男性マットの代理母になった26歳のアナ
面談後、いろんな条件の下契約した2人だったが、マットがアナの人生に遠慮なく入り込んできて……

妊娠について

いろいろ心配
赤裸々に語り合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事