れいさんるるる

そして、バトンは渡されたのれいさんるるるのレビュー・感想・評価

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)
3.6
次女と映画館で鑑賞

せおまいこさんのお話はいくつか読んでいて好きな物が多いです。
これも原作とても好きなので、ちょっとドキドキしながら見に行きました。

キャストが最高ですね。ちょっと行ったり来たりが多くてせわしないけど、、面白かったです。

永野芽郁ちゃんと田中圭!!最高。
岡田くん、すごいオーラありますね。ピアノほんとに演奏してた!? 
私でも目の前であれ聞いたら、全て持っていかれると思う!w
あと無言の表情だけの演技がすごく上手い!!素敵でしたーー。

でもね、これ、、、、なんて言うかファンタジーですね。

実際にリカさんみたいな人いたら、ちょっと困るし、、、
映画のテーマは赦しなのかな?

原作ではあまり感じなかったのですが
なんだか全部、親の愛、母の愛だから、、ってみんなで多めに見てる感じがしました。
子供が産めないからだになってしまったから、ゆうこちゃんに夢中になって、ブラジルに行かれたくなくって、、ってなんか嫌でした。

ゆうこちゃんはリカさんが大好きだけど
結局1番一緒にいて愛情をずっと注いでくれたのは森宮さんで、その2人の温かな愛情が1番尊いって点がもうちょっとクローズアップされてもよかったなあって思います。森宮さん最高です。明日が2つになるって素敵な考え方です。

本当のお父さんとりかさんが「ちょっと大人としてどうよ!?」ってとこが
映画見終わってからむくむくと湧いてきちゃって。

お父さん、、、😅😅えーー?1人で決めちゃう??で、行っちゃう?まじですか?
えーーーよかったのかいーーそれで!とか

いやいや、リカさん、イズミガハラさんがたまたまラッキーなことにいい人だったから、それでよかったけどさー、、危ないけど、、か。
いやいやいい人ばかりで本当によかった。

もう危ないポイントがありすぎて😭
なんでだろう。小説の読後はあんまり思わなかったんだけどね、こういうこと。
石原さとみのちょっとキャピっとした演技ゆえかな。。

ゆうこちゃん、お幸せにね。

たくさんの人に愛されてきたんだなあって感じて結婚するってとっても幸せだね。
なんだかんだ言いましたが、ほっとできるいい映画でしたよ。ピアノ最高!!